カレー にすると何でも旨く感じてしまうんですがね
別に味を誤魔化すというわけではないです
野菜の旨味を活かしたカレーということです
こんなカレーもありだと思うものをちょっと紹介します
桜エビと大根のカレー

少し辛口だと合います
大根は水分を多く含んでいることを考慮しましょう
サトイモとほうれん草のカレー

サトイモがやわらかい位がいいです
つぶしてカレーにとろみを加えながらいただきます
オクラとポテトのカレー

下茹でしたオクラをお好みの硬さまでゆでます
私はフォークで押しつぶてほぐれるくらいが好みです
もちろん、野菜はいろいろな食べ方がありますので
特にこだわらず、旨けりゃいいというのが最終的な結論ですね
この時期なら煮物なんかもサイコー
冬だからこそ、ブリ大根もたまらんです
皆さんはいかがですか?
コチラもたまらんです ⇒

こんにちは!トラックバックテーマ担当の水谷です!
今日のテーマは、「おいしい野菜の食べ方」です。
みなさん、野菜は食べてますか?
水谷はダイエットのために、野菜をたくさん食べています。
水谷は、この時期になると、焼きイモが食べたくなります。
サツマイモは野菜?・・・ですよね。
でも、甘い焼きイモを食べると
結果的には太ってしまいそうです。
野菜でも何でも、偏食をしな...
第659回「おいしい野菜の食べ方」
たまりません。
リンクの件はおまかせします。
こちらからはとりあえず、全部から貼っておきますね。
アダルともありますので「ココからはいや」というのは避けます。