fc2ブログ

30代人生九十九折

三十路を迎えた男のブログ。日記感覚(ときどきeco日記)で更新しています
30代人生九十九折 TOP  >  今日の出来事 >  何かが変わった

何かが変わった

みなさん、こんばんわ

遅ればせながらではありますが
本日、私は定額給付金の申請をしました

定額給付金よりも雇用対策をやって欲しかったので
受け入れにくかったのが申請を遅れさせた理由です
(特に最近のことを考えるとなおさらでした)

ここから何かが変わった気がします

転職準備をしようと考えるようになりました
自然と自分の中で静かに決断できました

過去の私の転職経験は2回です

前回の転職は約4年前
そのときは履歴書と職務経歴書をPCで作成しました
もちろん名前と日付くらいは手書きで記入しました

その時のデータがFD(フロッピーディスク)にありますので
このデータを吸い出すためにFDDを買いに行きました
プリンターもなかったのでぇ~この際ですしね、思い切って購入しました

データの方は生きていて今度の転職時に流用できます
( それがわかった瞬間、私は心の中で歓喜の声をあげました
「これで僕は戦える!僕の戦いを続けられる」と・・・ )

久しぶりに自費で電車に乗り買って参りました
いろいろ考えて購入に至りましたし、随分歩きました

なんだか前向きに現実を捉えられるようになった一日でした
すごく気分がいいですし、心地よい疲労感があります

ということで今日の出来事、ご報告はここまで

ではまた

よろしければポチ下さい ⇒      
                       ↑ 3つとも別ページで開きます
[ 2009/07/09 19:29 ] 今日の出来事 | TB(0) | CM(12)
No title
何時でも対応できるように備えて置くのが
ベターかもね
三百万さんが気持ち冷静に構える事が出来たなら
次の良い所決まる事を願ってるよ~
ヽ(*ゝω・)ノ。+゚ファーィト。+゚ppp
[ 2009/07/09 21:12 ] [ 編集 ]
No title
いい疲労ですね!
私も4回転職しました。
履歴書は多分6回は書きました。(全部手書き…)
大丈夫です。
10年経った時にはあの時は辛かったよなで
住んでいると思います!
[ 2009/07/09 22:42 ] [ 編集 ]
No title
前を見据えて進む。。。

イイコトです♪

最近の履歴書はPCで作るの?
ビックリだぎゃ。。。
[ 2009/07/10 02:42 ] [ 編集 ]
No title
そっか、PCを使えばラクなんだ。
職歴多くて(そのうち2つは不可抗力、会社が消えた)書くのが面倒だった。

何か一つやると、別の何かが動き始める。
三百万さんはいい方に向かってるようですね。
前向きになれるって良い事です。

私の場合、自立支援を申し込んでから何かが終わった気がしましたが、それが新たな下り坂への動きになったような気がしますi-195
[ 2009/07/10 09:02 ] [ 編集 ]
なかなか良い雰囲気
いいですね、それこそ 歩き出した という感じで先はまだ見えないかもしれませんが、向こうから来るとは限らないので、進まないと見えない事もありますしね。
良い結果をお祈りしております。
[ 2009/07/10 09:36 ] [ 編集 ]
こんにちわ^^
そうですか、決断の時だったのですね。
私も今はフリーランスなんで
かなり考えましたが、やはり自分の道を
歩いて行くしかないんですよね。
なんとか今やってますから、良かったと思ってます。
[ 2009/07/10 12:44 ] [ 編集 ]
ともたんへ
ベターどころかベストだよ
> 何時でも対応できるように備えて置くのが
> ベターかもね

どうなんだろうね?
気持ちは常に動いてるよ、ってことはダメ?
> 三百万さんが気持ち冷静に構える事が出来たなら
> 次の良い所決まる事を願ってるよ~
> ヽ(*ゝω・)ノ。+゚ファーィト。+゚ppp
[ 2009/07/10 20:06 ] [ 編集 ]
はりねずみさんへ
そうなんですか?
> 私も4回転職しました。

随分確率高いですね
それで採用されるなら御の字ですよ
> 履歴書は多分6回は書きました。(全部手書き…)
[ 2009/07/10 20:06 ] [ 編集 ]
nikuniku さんへ
最近って随分前っすよ
> 最近の履歴書はPCで作るの?

驚くことでもないっしょ!
HNが横文字になったほうが驚きだよ~
> ビックリだぎゃ。。。
[ 2009/07/10 20:08 ] [ 編集 ]
りん子さんへ
記録も残しやすいんで、いいかもしれませんよ
> そっか、PCを使えばラクなんだ。

職歴は全部書く必要ないみたい
> 職歴多くて(そのうち2つは不可抗力、会社が消えた)書くのが面倒だった。

でも最近は変わったんじゃないんですか?
> 私の場合、自立支援を申し込んでから何かが終わった気がしましたが、それが新たな下り坂への動きになったような気がしますi-195
[ 2009/07/10 20:11 ] [ 編集 ]
Re: なかなか良い雰囲気
三日忘ずさんへ

自分から何かしないと・・・ですね
> いいですね、それこそ 歩き出した という感じで先はまだ見えないかもしれませんが、向こうから来るとは限らないので、進まないと見えない事もありますしね。

ありがとうございます
> 良い結果をお祈りしております。
[ 2009/07/10 20:12 ] [ 編集 ]
Re: こんにちわ^^
たえさんへ

そういうことです
> そうですか、決断の時だったのですね。

そう、まさにね
> かなり考えましたが、やはり自分の道を
> 歩いて行くしかないんですよね。

自分もそうなりたいですよ
> なんとか今やってますから、良かったと思ってます。
[ 2009/07/10 20:14 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

名言集
アフィリエイトB
副収入なら
エトセトラ