fc2ブログ

30代人生九十九折

三十路を迎えた男のブログ。日記感覚(ときどきeco日記)で更新しています
30代人生九十九折 TOP  >  雑談・雑記 >  第1053回「コーヒーはブラック派?何かを入れる派?」

第1053回「コーヒーはブラック派?何かを入れる派?」

美味しいコーヒーならそのまま、つまりブラック
それ以外はカフェオレですね

カフェオレにするときは甘さ控えめ
甘味はオリゴ糖のようなものを使います

嗜好品ですから楽しむことが第一ですよね
皆さんはコーヒーをどのように楽しんでますか?

ご意見あればコメントをお願いします

よろしければポチ下さい ⇒   
                     ↑ 別ページで開きます ↑

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「コーヒーはブラック派?何かを入れる派?」です。コーヒーを全く飲まないよ!という方はごめんなさい。ほうじょうも紅茶の方が好きですが、時々コーヒーを飲むときもあります基本的にコーヒーの苦味があまり得意でないので、砂糖とミルクをタップリ入れて、カフェオレみたいにして飲むほうが好きですがブラックでいつも頼んでいる友人を見ると大...
FC2 トラックバックテーマ:「コーヒーはブラック派?何かを入れる派?」


そういえばウィンナーコーヒーとか
アイリッシュコーヒーとか流行りましたね

ウィンナー・コーヒー (Wiener Kaffee) は、オーストリア発祥のコーヒーの飲み方のひとつ。
日本では、濃く淹れたコーヒーにホイップクリームを浮かべたもの、またはカップに入れたホイップクリームに熱いコーヒーを注いだものを一般的に「ウィンナー・コーヒー」と称する。アメリカ・イギリスでは、エスプレッソにホイップクリームを載せたエスプレッソ・コン・パンナ(Espresso con panna, イタリア語でクリームを添えたエスプレッソの意)というものが、同じくウィーン風コーヒーという意味であるカフェ・ヴィエンヌ (Café Vienne) またはカフェ・ヴィエノワ (Café Viennois) と呼ばれることがある。

アイリッシュ・コーヒー (Irish Coffee) とは
ウイスキーをベースとするカクテルである。コーヒー、砂糖、生クリームの入った甘めのホットドリンク。体が温まるため、主に寒い時期に好まれる。
~ Wikipediaより引用 ~


Delonghi ESAM1000SJ (コーヒーメーカー)

Delonghi ESAM1000SJ (コ…

¥57,984(税込)

★ ボタン1つでコーヒー豆を挽くところから抽出までを自動的に行なう全自動コーヒーマシン ボタンを押すだけで挽き…

Delonghi ESAM1000SJ (コーヒーメーカー)Delonghi ESAM1000SJ (コーヒーメーカー)をカートに入れる

アブーラバックス10ダウンコーヒー 3箱セット

アブーラバックス10ダウンコーヒー 3箱セッ…

¥9,387(税込)

●ブラジル産コーヒー豆を使用!!●味にこだわった乾燥式加工●アブーラバックスロースト深い味わいとコクを演出!!…

アブーラバックス10ダウンコーヒー 3箱セットアブーラバックス10ダウンコーヒー 3箱セットをカートに入れる
[ 2010/09/30 23:16 ] 雑談・雑記 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

名言集
アフィリエイトB
副収入なら
エトセトラ