みなさん、こんばんは
寒いので引きこもりがちになっている
当ブログの管理人sanbyakuMANでございます
日中は部屋の中にいれば暖かいです
太陽に感謝、感謝です
さすがにね日が沈みますと
電気(電灯)を点けるんですが
きょうはね、その電球が切れましてね
急遽、買いに出てすぐさま付け替えましたよ
寒い時期は光があるかないかで
気持ちが大きく違ってきますから
でもまぁ最近は電球(?)も
種類があるもんでござんすね
私ちょっとばかり悩んでしまいました
照明のシェード(かさ)によっては
発熱量の関係から取り付けるわけには
いかないものもありましてね
結構面倒でございます
逆に暗くなりすぎても
支障がきたしますんでね
まぁ、それでもバランスが取れた
選択をすることが出来まして
今現在は安堵しているわけです
出費も抑えられましたしね(¥400でした)
賃貸の物件、しかも居住期間も不明ですから
あまりいいものを付けましてもね・・・
とりあえず省エネをうたった物にはしてみました
よろしければポチ下さい ⇒
↑ 別ページで開きます ↑
それにしても光があるって
いいもんですね
文明の利器ってモノの偉大さを
実感させられた今日の日記です
ではまた