fc2ブログ

30代人生九十九折

三十路を迎えた男のブログ。日記感覚(ときどきeco日記)で更新しています
30代人生九十九折 TOP  >  エコ日記 >  今日のグリムス(8本目)

今日のグリムス(8本目)

みなさん、こんばんは

寒いですね、明日はさらに寒くなるんだとか
寒いと縮こまっちゃいそうですが
グリムスは元気にシャンとしています
110130_8.jpg110121_8.jpg
葉が枝を覆ってきました
元気な色合いの樹で良かったと思います

また一本、植林・植樹 に近づいてきました

よろしければポチ下さい ⇒   
                   ↑ 別ページで開きます ↑

異常気象に関するトピックスを添付しておきます
興味のある方はどうぞ

今季のラニーニャ「過去100年で最強」
読売新聞 1月29日(土)10時4分配信

 世界気象機関(WMO)は、各国に異常気象をもたらしている今季のラニーニャ現象が観測史上で最大規模とみられると発表した。

 5月初めまで続く可能性があるという。

 ラニーニャは太平洋赤道域の海水温が下がる現象。温かい海水が太平洋の西側に寄せられ、インドネシア近海で上昇気流の勢いが増す。その影響でオーストラリアや東南アジアが豪雨に見舞われた。日本では昨夏の記録的な猛暑や厳冬の一因となっている。今季は海水温の低い海域が広範囲にわたり、太平洋の東と西で上空の気圧差が例年より大きいことなどから、WMOは「過去100年で最強のラニーニャの一つ」としている。

[ 2011/01/30 23:48 ] エコ日記 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

名言集
アフィリエイトB
副収入なら
エトセトラ