みなさん、こんばんは
今日8月6日は「広島平和記念日」です
忌まわしき歴史を思い出し平和の大切さを噛締める日です
また1981年に世界初の太陽熱発電が行われたことを記念し
「太陽熱発電の日」でもあるようです
この2つの記念日
今年は福島原発の事故のこともあり重く受け止めねばならないと思います
これからのエネルギー問題どうなるんでしょう?
生活に関わることです
場合によっては雇用にも影響がでますしね
慎重な見極めが必要です
よろしければポチ下さい ⇒
↑ 別ページで開きます ↑
現在、わたしのいる神奈川県某市は雷雨です
この雷、かなりのエネルギーを持っています
有効利用が可能になるのはいつのことなんでしょうね?
待ち遠しいですなぁ~
この雷雨で数秒程度でしたが停電しました
数秒程度で復帰したんで
それほど不便さを感じませんでした
(・・・が、録画中の番組は・・・データが消え・・・ガーン!なことに...)
復帰が早いというのは優秀な電力事情といえるんでしょうが
あまりに、お粗末な部分を露呈してしまった東京電力
今後どうなるんでしょうね?(解体は必至?)
いろんな問題が山積する現代に
稲光(イナビカリ

)のように解決法が出現しないものでしょうか!
ニュータイプ的な存在になりたいsanbyakuMANでございました
ではまた