fc2ブログ

30代人生九十九折

三十路を迎えた男のブログ。日記感覚(ときどきeco日記)で更新しています
30代人生九十九折 TOP  >  日記 >  ’11/10/26の日記

’11/10/26の日記

みなさん、こんばんは

円高、止まりませんねぇ
円相場が高値で推移してます

25日のニューヨーク市場では1ドル=75円73銭まで急騰
21日につけた戦後最高値(75円78銭)を更新?!

ビックリです

よろしければポチ下さい ⇒   
                   ↑ 別ページで開きます ↑

ビックリといって真っ先に思い出すのが

どこぞやの公共放送の朝番組の特集と女子アナ・・・かな

でも私が驚いた今日のトピックスは

自由すぎる鬼束ちひろのニコ生番組に衝撃走る
web R25 10月26日(水)7時15分配信

10月18日にニコニコ生放送で生配信された、鬼束ちひろの月1レギュラー番組『鬼束ちひろの「包丁の上でUTATANETS」』が、ネット上で大きな話題を呼んでいる。

この番組は、ミュージシャン・鬼束ちひろと、ロックバンド「あらかじめ決められた恋人たちへ」のベーシストで「神聖かまってちゃん」のマネージャーとしても知られる劔樹人(つるぎみきと)の2人によるバラエティ番組。この番組内での自由奔放すぎる鬼束の言動が、多くのネット住民たちに衝撃を与えているのだ。

その自由奔放ぶりは、番組開始直後から全開。黒く長い髪の毛に濃いアイメイク、紫色のボディコン風ワンピースという、デビュー当時のナチュラルなイメージとかなり異なる姿で登場すると、挨拶もせずに不敵な笑みを浮かべながら「鬼束ちひろの死んだと思うよ?」と意味不明な一言を発したのだ。さらには関係無いところでカメラに向かってウインクを繰り返すなど、鬼束の自由な言動はとどまるところを知らず、視聴者たちも「ぶっこわれとるwwwww」「いきなりなんだw」と驚くばかりだった。

その後、「ザ・将棋崩し」というゲームコーナーで、劔が罰ゲームとしてイナゴを食べると、なぜか鬼束もイナゴを食べて「うめええ!」と叫ぶなど、奇怪な行動が続いた。 番組終盤には、ドラマ『西部警察』の大門団長のようなサングラスをかけてマットの上でサングラスを取り合うというルールのプロレスごっこをするなど、とにかくミュージシャンによる番組とは思えないような内容だった。

この番組を音楽ニュースサイト「ナタリー」が取り上げると、2ちゃんねるにスレッドがアップ。ここでの反応を見てみると、やはり、

「昔の飾らない感じのジャケ写とかすげえ可愛かったのにな…」
「こいつがベムの実写版に出るべきだった」
「正直、演じなくていいから今の方が楽しいだろうな」
「どこに向かってんだよ」

などと、鬼束の変貌ぶりに驚く声が多数寄せられている。

現在、この番組は2回放送されているが、いずれも述べ2万5000人以上が視聴するほどの盛況ぶりとなっている。第3回は11月12日に放送予定。次回はどんな衝撃的な姿を見せてくれるのか、多くのネット住民も注目しているはずだ。


あの9・11の直前に発表された「infection」の歌詞が
テロの様子を予言したかのような内容だったことから

大きな精神的ショックを受けて変わってしまった気がします

いずれにせよ、これからの彼女に注目です!
[ 2011/10/26 23:42 ] 日記 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

名言集
アフィリエイトB
副収入なら
エトセトラ