fc2ブログ

30代人生九十九折

三十路を迎えた男のブログ。日記感覚(ときどきeco日記)で更新しています
30代人生九十九折 TOP  >  雑談・雑記 >  ’12/6/16 気になったピックス

’12/6/16 気になったピックス

みなさん、こんばんは

テレビCMでやってたけど
世界で一番安全なドメインは「.jp」なんだとか。

ホントのトコどうなんだろう?
って疑っちゃうんですがね、私は。

ところで

サイバーテロの温床ともなっている某国では
こんな規制がかかったようですよ。

<中国>ネット規制強化か 一部サイトにアクセスできず
毎日新聞 6月16日(土)11時24分配信

 【上海・隅俊之、北京・工藤哲】中国国内で15日から、インターネットサイトのアドレスの末尾に「co.jp」がつく日本のウェブサイトにアクセスができない状態が続いている。原因は不明だが、中国当局が規制を強化した可能性がある。

 主に日本企業が使うアドレスで、北京や上海では15日夕から接続できなくなった。日本最大級のポータルサイト「Yahoo! JAPAN」にも接続できない。毎日新聞のニュースサイト「毎日jp」のようにアドレスの末尾が「.jp」だけのものや、「.com」のサイトには接続できる。

 中国では、会員制交流サイト「フェイスブック」や投稿サイト「ツイッター」へのアクセスが普段から遮断されており、時折「グーグル」のサイトなどが突然接続しにくくなることもある。日本企業関係者の間では「もうすぐ丸1日になるが、これほど長く接続できない状態が続くのは異例だ」との声も出ている。

ココと北はどこぞやのカルト教団に似てますな。

なんて書くと危険かな?
なぁんちゃって。

では今日はこの辺で失礼します。

よろしければポチ下さい ⇒   
                   ↑ 別ページで開きます ↑
[ 2012/06/16 23:45 ] 雑談・雑記 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

名言集
アフィリエイトB
副収入なら
エトセトラ