fc2ブログ

30代人生九十九折

三十路を迎えた男のブログ。日記感覚(ときどきeco日記)で更新しています
30代人生九十九折 TOP  >  今日の出来事 >  メダリストが凱旋パレード!50万人が歓喜

メダリストが凱旋パレード!50万人が歓喜

みなさん、こんばんは

今日は銀座でロンドン五輪のメダリストの
凱旋パレードが行われましたね。

銀座中央通り、約1キロを午前11時から20分ほど
パレードしたようです。

沿道には約50万人の観衆につめかけ
ヒーロー、ヒロインが笑顔で応えてました。


そのパレード車の上から撮った写真が
Twitterで話題になっているようです。

撮影者はなでしこジャパンの丸山桂里奈選手。

写真には幸せが満ち溢れた人、人、人の群れ
つめかけた大群、その誰もが笑顔でいたとのことです。


日本中を幸せにしてくれた選手のみなさん、暑い中ご苦労様!
しばらくはこの余韻が続くことでしょう!

よろしければポチ下さい ⇒   
                   ↑ 別ページで開きます ↑

ヒーロー、ヒロインの誕生の影にアノ女神が!
その正体は・・・続きからどうぞ

テレ朝竹内由恵アナ 五輪で「金メダル級活躍」と賛辞受ける
NEWS ポストセブン 8月18日(土)16時6分配信

 ロンドン五輪で評価が乱高下したのは選手だけじゃない。彼らの活躍を報じる女子アナたちの明暗もクッキリ分かれた。
 
 キー局の社員がいう。
 
「男性アナが実況に専念する分、女子アナに問われるのは選手たちへのインタビュー手腕とスタジオでのアドリブです。選手の多くはテレビ慣れしていない素人。それでも試合後やスタジオでいい話が引き出せるかどうかは、彼女たちの力量にかかっている」
 
 女子アナたちにとって五輪中継は、普段の番組収録からは窺い知れない本当の実力が分かる「試練の場」だった。
 
 そんな中、「金メダル級の活躍だ」と最大級の賛辞を受けているのがテレビ朝日の竹内由恵アナ(26)だ。
 
 竹内アナといえばこれまでルックス先行の「アイドルアナ」という評判ばかりだった。同局の中継にスペシャルゲストとして登場した福山雅治も、竹内アナの美貌にメロメロだったと夕刊紙で報じられたほど。しかし現場で評価されたのは「取材力」のほうだった。
 
 テレ朝のスタッフがいう。
 
「竹内アナは五輪が始まる前からメダルの期待が薄い競技でも積極的に取材に出かけていた。取材の蓄積は大学ノート数冊分に上るほど。特に周囲を驚かせたのは、他のメディアがほぼノーマークだったのに、ボクシングで48年ぶりに金メダルを獲った村田諒太選手への取材を五輪前に3回も行なっていたことです。
 
 もともと竹内アナは慶応大学時代にボクシング部のマネージャーをしていて、当時東洋大学のスターだった村田選手とは面識があったようですが、“それにしてもたいしたもの”と評判になった。他に取材した水泳などの選手も軒並みメダルを獲得していて、選手からは“幸運の女神”と丁重に扱われているらしい(笑い)」

そういえば日曜深夜の番組でもスポーツ担当として
選手に取材している様子が流れてました。

民放が共同で製作したロンドンドンっ!ってCMにも出演してましたね。
けっこう好感度あったのは私だけでしょうか?
(ほかには日本テレビ 徳島えりかアナ、TBSテレビ 出水麻衣アナ、
テレビ東京 大橋未歩アナ、フジテレビ 本田朋子アナが共演 )

だから過去最高のメダル数になったのかと
納得しているsanbyakuMANでございます。

では今日はこれにて
またお会いしましょう
[ 2012/08/20 23:54 ] 今日の出来事 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

名言集
アフィリエイトB
副収入なら
エトセトラ