fc2ブログ

30代人生九十九折

三十路を迎えた男のブログ。日記感覚(ときどきeco日記)で更新しています
30代人生九十九折 TOP  >  日記 >  流れる雲のように

流れる雲のように

みなさん、こんばんは

今日から敬老の日を含め3連休の方も多いでしょう。
私もそうです、連休を満喫したいですね。


私、sanbyakuMANの住んでいる神奈川県某市、
今日も日中は暑かったです。

それでも朝夕はだいぶ過ごしやすくなってきました。
日差しも和らいできましたしね。

特に今日の空模様は雲が多かったせいか
気温もそれほどではなかったかな。

午前中は低い位置に黒い雲が漂っていました。
それでも雨はなく、時々雲の切れ間から強い日差しがありました。

なもんでレモンバームの鉢を外に出してあげました。
(最近はこのブログで紹介してませんが・・・)
たまに外に出してやると元気に育ってくれるようです。

午後の空には立派な入道雲、今年一番ってくらいのね。
9月も半ばなのにね、夏の空模様になりましたよ。

よろしければポチ下さい ⇒   
                   ↑ 別ページで開きます ↑

「人はそれぞれが主人公でしょ?」

ジョージ秋山の作品『浮浪雲』(はぐれぐも)のなかでのセリフ。
かっこいいでしょ?

他にもジョージ秋山作品といえば「アシュラ」があります。
映像化不可能といわれ続けてましたが
今年7月ついにアニメ化されたました。
こちらはグロいんで見たいとは思いませんw

浮浪雲は明日9/16アニマックスで放送されますんで
そのPR、CMのなかでこの言葉が流れてくるんですよ。

今から放送を楽しみにしています。

生きていくのが難しい現代、
幕末の江戸で東海道の品川宿問屋の人足頭・雲(くも)の自由な生き方。
なんか今後のヒントになりそう。

人生九十九折(じんせいつづらおり)、まだまだ先は長いですから。

では今日はこれにて
またお会いしましょう
[ 2012/09/15 23:59 ] 日記 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

名言集
アフィリエイトB
副収入なら
エトセトラ