fc2ブログ

30代人生九十九折

三十路を迎えた男のブログ。日記感覚(ときどきeco日記)で更新しています
30代人生九十九折 TOP  >  エコ日記 >  今週のグリムス(11本目)

今週のグリムス(11本目)

みなさん、こんばんは

今日はマイグリムスの成長記録です。

12/1(今日)← 11/30日 ← 28日
20131201_11.jpg20131130_11.jpg20131128_11.jpg

← 27日 ← 26日
20131127_11.jpg20131126_11.jpg

よろしければポチ下さい ⇒   
                   ↑ 別ページで開きます ↑

環境ワード : 酸性雨
関連ワード : 大気汚染、化石燃料 etc

あの夢のエネルギーが日本海で確認されたようです。
気になる方は続きからどうぞ

「表層型メタン」分布確認=新潟・石川沖、本格調査へ
時事通信 11月29日(金)22時11分配信

 経済産業省は29日、新潟県と石川県の二つの沖合を調査した結果、次世代エネルギーの一種である「表層型メタンハイドレート」の幅広い分布を確認したと発表した。商用化が可能な埋蔵量があるかを見極めるため、2014年度にこれら海域をさらに詳しく調べる。
 表層型メタンは地中のガスが海底の表面に噴き出して結晶化したもの。日本海側に存在し、大量に生産できれば、日本が輸入に頼っている天然ガスを国産に置き換えることができると期待されている。

海底資源を狙って、どこぞやの国が暴挙に出てますが
日本は冷静に対処しなければなりません。

適切に有効利用しての資源なんですから
[ 2013/12/01 23:59 ] エコ日記 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

名言集
アフィリエイトB
副収入なら
エトセトラ