fc2ブログ

30代人生九十九折

三十路を迎えた男のブログ。日記感覚(ときどきeco日記)で更新しています
30代人生九十九折 TOP  >  今日の出来事 >  2014、今年のメーデーは

2014、今年のメーデーは

みなさん、こんばんは

今日5月1日は労働者の祭典「メーデー(May Day)」です。
各地で集会が行われたようです。

残業代ゼロ制度とか解雇自由化を掲げる安倍政権への
対抗姿勢を色濃く打ち出す集会となりました。

今を生きる一個人としても興味深くニュースを見ていました。

改善は望みますが改悪はNo Thank you!です、安倍総理。

よろしければポチ下さい ⇒   
                   ↑ 別ページで開きます ↑

メーデーというと緊急用符号の意味もあります。
これはフランス語の「助けて」から来ているようです。

いま世間を騒がせてるIE問題。
このIEとはInternet Explorer(インターネット エクスプローラ)のことですよ。

メーデー、メーデー

Microsoftさん、早く修正プログラム配信してくださいな。
なんてったって日本国内での利用率が
60%近く(57%超)あるブラウザなんですから。

ブラウザの利用率はIE以外は
・Google Chrome
・Firefox
・Opera
と続くようです。

ちなみに私は炎狐メイン(時々LunaScapeかな)です。

では今日はこれにて
またお会いしましょう
[ 2014/05/01 23:59 ] 今日の出来事 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

名言集
アフィリエイトB
副収入なら
エトセトラ