fc2ブログ

30代人生九十九折

三十路を迎えた男のブログ。日記感覚(ときどきeco日記)で更新しています
30代人生九十九折 TOP  >  日記 >  台風一過とは言うけれど

台風一過とは言うけれど

みなさん、こんばんは

台風11号の影響がまだ続いている神奈川県です。
時折強い風が吹き荒れます。

今回の台風は強い風をもたらした風台風でした。
もちろん強い雨が降った時間帯もありました(夜半から朝方にかけての雷雨)

今晩くらいまでは強い風が吹き荒れそうです。

せっかく今日は満月
それもスーパームーンだったのに!

今夜、2014年最大の満月「スーパームーン」
リセマム 8月10日(日)8時15分配信

2014年最大の満月「スーパームーン」が、今夜(8月11日午前3時9分)見られる。台風11号の影響が広い地域で出ている週末だが、気象庁予報部10日午前5時発表の天気予報によると、東京地方の11日0時~6時の降水確率は20%、大阪府は10%などとなっている。

 地球と月の距離は一定ではなく、楕円の軌道をとることから、地球から見える月の大きさは一定ではない。国立天文台によると、今年、月が地球にもっとも近づくのが8月11日2時43分でその距離は約35万7,000キロメートル。同日3時9分には満月となり、この瞬間、視直径約33分角の今年もっとも大きい満月が見られることになる。今年最小の満月(マイクロムーン)は1月16日で視直径は約29分角だった。

 国立天文台の「ほしぞら情報2014年8月」では、今年最大の満月と、今年最小の満月(1月16日)の比較画像を公開している。またNASAのサイトでは、昨年2013年6月のスーパームーンと、1月16日のマイクロムーンの比較画像を見ることができる。

◆スーパームーンとは
 月が地球にもっとも近づいたタイミングで満月または新月になった月の姿やその現象のこと。もっとも近いときと遠いときとは、約5万キロメートルの距離の差がある。


よろしければポチ下さい ⇒   
                   ↑ 別ページで開きます ↑

外に出てサイフをフリフリしようと思ってたのにぃ!

金運アップのためのおまじないですよ。
(詳しくは「満月 財布 フリフリ」などで検索してみてね)

でも屋内でも、月が雲に隠れてても効果があるらしいので
とりあえずトライしてみようかな♪

場合によっては窓の近くに財布を置いておこうかと・・・
そんなことを画策している今日(2014年8月10日)の日記でした。

では今日はこれにて
またお会いしましょう
[ 2014/08/10 23:42 ] 日記 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

名言集
アフィリエイトB
副収入なら
エトセトラ