fc2ブログ

30代人生九十九折

三十路を迎えた男のブログ。日記感覚(ときどきeco日記)で更新しています
30代人生九十九折 TOP  >  日記 >  2015 初夢

2015 初夢

おはようございます!

今朝も寒いです。
それでも晴れてるのが救いです。、
昼は日差しの暖かさがありますから。


昨晩、初夢見ました。

2部構成でした。

よろしければポチ下さい ⇒   
                   ↑ 別ページで開きます ↑

ちょっと長くなるので追記に記します。

一つ目は映像のみでした。

広い地下鉄のホーム(見覚えのあるような、ないような)で
なぜかそこには改札があって
駅員相手に精算をしている場面でした。

場所も場所だったんで
カラーとモノクロとが混ざったようなカンジでした。

私は切符を持ってなかったらしく面倒なことになってました。

財布から硬貨を出してるんですが
そのなかに海外のものが混じっていて
仕分けをしながら運賃を支払っていました。


2つ目は場面変わって現在の職場にて
登場人物も業務に関わる2人(男1女1)が出てきました。

この夢はカラーの映像で音声もありましたね。
音声っていっても当人らの声のみでしたけど。

二人からパソコン操作の質問1つを受けました。

簡単なことで以前にも訊いたことがあるとの前置のあとに
ファイルの開き方を質問されました。

私の回答は実演を交えて
まずアプリ(Adobe系の)を開いておき
そこにファイルをドラッグアンドドロップすればいいと回答してました。

最初にファイル形式との関連付けをしておけば
通常のフ”ァイルを開く”から開けると
補足説明を行っているところで・・・

目が覚めました。


私が調べた夢診断では次のことが当てはまりそうです。

切符をなくして改札を通れない
⇒意欲が低下して、職場であこがれのポストを奪われる予兆。
改札で駅員と話す
⇒手を差し伸べてくれる人が出現することを知らせています。

お金を数える
⇒物質欲の強いとき。
 仕事への意欲が高まり、成果も上々。実力を認められる機会にも恵まれるはずです。
 お金を数えた結果、意外に少なかった場合は、トラブルの前兆。ミスをしやすいときなので、気持ちを引き締めましょう。
お金を支払う
⇒お金を不注意で落としたり、スリにあう前兆。
両替をする
⇒大金を失ったり、もしくは、なくす危険がある前兆。

親切にする
⇒親切にする夢は、あなたの中に余裕が生まれてきたしるしです。
 運気は上昇に向かっているので、積極的に行動することで、仕事や学業で成果を上げることができます。
 さらに、友人ができたり、新しい恋に巡り合えたりする可能性も高いでしょう。

これらのことを参考にしながら生活するとしましょうか。

夢には
なにかの暗示や
隠れた欲求が顕われる
と言いますからね。

ではこれにて

またお会いしましょう
[ 2015/01/03 10:38 ] 日記 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

名言集
アフィリエイトB
副収入なら
エトセトラ