fc2ブログ

30代人生九十九折

三十路を迎えた男のブログ。日記感覚(ときどきeco日記)で更新しています
30代人生九十九折 TOP  >  日記 >  安っぽくみえてもイイじゃない?![2015/07/20の日記 その2]

安っぽくみえてもイイじゃない?![2015/07/20の日記 その2]

みなさん、こんばんは\(^▽^)/!

昨日に引き続き、本日も2記事です。

この時間(22時過ぎ)でも神奈川県某所は27℃あります。
今夜も熱帯夜となりそうです。

海の日、祝日、3連休も終わるってのに厄介な暑さは続きます。


でも気分を変えましょう!
いつもの「今日は何の日」雑学ですがね。


ハンバーガーの日(日本マクドナルドが1996年に制定)

最近低調なマクドナルド。

その日本1号店が東京・銀座の三越内にオープンしたのが
1971(昭和46)年の今日で、1万人以上の来客で100万円以上の
売り上げを記録したんだとか。


月面着陸の日

「人間にとっては小さな一歩だが人類にとっては偉大な一歩だ」

(原文:That's one small step for man, one giant leap for mankind.)
アポロ11号のアームストロング船長の有名な名言です。

1969年 人類が初めて月面(静かの海)に。
でも、これって日本時間では7月21日早朝らしいです。

よろしければポチ下さい ⇒   
                   ↑ 別ページで開きます ↑

7月第3月曜日は『海の日』以外にもこんな記念日となっています。

発泡スチロールの日
 素材としては98%が空気ということもあり軽量・安価で断熱性、クッション性もある。
 リサイクルしやすいが不純物が交じると性能低下が著しいそうです。

安っぽいイメージはありますが優秀な性能を有する発泡スチロール。
ちょっとカッコいいですね。

そういう生き方もいいかな、なんちゃって。

では今日はこれにて (*^-^*)ノ~~マタネー
[ 2015/07/20 22:08 ] 日記 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

名言集
アフィリエイトB
副収入なら
エトセトラ