fc2ブログ

30代人生九十九折

三十路を迎えた男のブログ。日記感覚(ときどきeco日記)で更新しています
30代人生九十九折 TOP  >  今日の出来事 >  夜空に走る光の軌跡、今日の天気で見るのは奇跡か?[2015/08/13の日記]

夜空に走る光の軌跡、今日の天気で見るのは奇跡か?[2015/08/13の日記]

(⊹^◡^)ノo゚。*こんにちわぁ~*。♡
sanbyakuMANでございます。

朝方は雲に覆われ比較的すごしやすかった神奈川県ですが
午後になって日が射しこみ15時過ぎには30℃を超えてしまいました。

暑いです。


今日8月13日は『函館夜景の日』です。
や(8)けい(K、トランプのキングが13だから)の語呂合わせから。

夜景ってキレイですが
光の害の『光害』になることもあります。

とくに天文ファンからすると疎ましく感じることもあるようです。

よろしければポチ下さい ⇒   
                   ↑ 別ページで開きます ↑

この時期は天文ファンならずとも光害を感じるかもしれません。
お盆の時期にはあの有名な天文ショーがあるじゃないですか?!

よろしければ続きをどうぞ

ペルセウス座流星群:
お盆の夜空に走る光の軌跡 北海道


◇ピークは13日午後

 3大流星群の一つで、毎年お盆の時期に見られる「ペルセウス座流星群」が出現のピークを迎えている。今年は14日が新月で、月明かりの影響がない好条件の年。北海道余市町では13日未明、天の川も見られる星空の中で、明るい流星が流れる様子が観測できた。

 国立天文台によると、今年のピークは13日午後。同日深夜から翌14日未明にかけて、暗い所では1時間に30個ほどの流星が見られる可能性があるという。【手塚耕一郎】

高校時代、これを楽しみにキャンプに行ったことがあります。
むしろ水瓶座の方向に無数の流星が走っていたのですが
この流星雨に感動した記憶があります。

今年は雲に覆われ観測日和とならなさそうなのですが
希望は捨てずに待ちたいものです。

こころのなかで
ペガサス流星○△□×・・・じゃなかった、
ペルセウス座流星群!
と祈ってみますかねぇ。

では (*^-^*)ノ~~マタネー
[ 2015/08/13 15:43 ] 今日の出来事 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

名言集
アフィリエイトB
副収入なら
エトセトラ