こんばんは
連日の熊本を中心とした地震の連鎖
そして報道番組の多さ、頻発する緊急地震速報。
現地の方々は終わりの見えない不安に悩まされていることでしょう。
心痛お察しします。
今は関西、兵庫県にいる私ですが
2011年の3.11、東日本大震災を神奈川県で経験しました。
当時居た場所の震度は4でしたが
流通網は寸断され食料・日用品を中心とした
品薄状態はしばらく続きました。
そして電力不足を補うための輪番停電と
変則勤務(土日出勤と木金休み)が9月頃まで続いたと思います。
いろんなことに不自由さと苦しさを感じました。
そんな苦い記憶が今甦っています。
それでも、それでも生きていくんだ。
それでいいんだ。
明日はきっと来る。
朝はきっと来る。
だからね、おやすみなさい
また

(*^-^*)ノ~~マタネー