たまにはカクテル

などいかが?
ブラッディ・マリー (Bloody Mary)
基本レシピ・ウオッカ(40°) 45ml
・トマトジュース 100ml
・レモンジュース、塩、胡椒、タバスコ 、ウスターソース を適量(これらはお好みで) 作り方グラスに氷・ウォッカを注ぎ、トマトジュースで満たす
カットしたレモンや野菜スティックを添えて
さっぱりとした口当たりとアレンジが可能
「ブラッディ・メアリー」と呼ばれる場合もある
応用ベース をジンに変えると 「
ブラッディ・サム」
ビール

に変えると 「
レッド・アイ」 ←華原朋美が好き
ウォッカを抜くと 「
バージン・マリー」
こちらもいかが ⇒

| トマトジュース 200ml×72 本 ¥7,140(税込) 気をつけていないとすぐ不足がちになってしまう野菜を、毎朝手軽に飲んで摂るならジュースが一番ですよね。そんな野菜が不足がちな現代人におくる、■1本に完熟トマト3個分!リコピンがたーっぷりのトマトジュースには、健康だけじゃなく、サビつかないイイ女にもなれちゃう成分… |
 |
  |
この辺りを無しにすれば飲めますね~♪
名前がちょっとね、まあそう言うイメージ
なんですけど・・・