fc2ブログ

30代人生九十九折

三十路を迎えた男のブログ。日記感覚(ときどきeco日記)で更新しています
30代人生九十九折 TOP  >  日記 >  信じたいですね

信じたいですね

さっきテレビで信じることの重要さを説いてました


会社の 見える化 のために盗聴器を社内にばら撒いた会社は

逆に社員の会話が少なくなってしまい

社内の情報統制が悪くなり、落ちぶれていった

だからこそ

信用があるから、社内統制もうまくいく はず、と


紙幣が(紙幣として)通用するのは

紙幣としての信頼があるから


不況になると人は他人を信用しなくなる

銀行は会社を信用しなくなるから、融資を凍結する

どんどん暗い方へ回っていく


人を信じられなくなるって悲しいですね

他人を信じられるように

自分自身は信用される行動を積み重ねたいですね


気が向いたら一押しください ⇒     


[ 2009/02/08 23:43 ] 日記 | TB(0) | CM(1)
う~む・・・
りょうすけさんとは違って、v-411
私はまじ、人を信じますよ^^

色々あったらやっぱり警戒はしますもの
でも、それで信じ無くなったとは
思いたくないなあ~

きっとまた、信じあえる様になっていくと
思いたいです^^
今の所、自己防衛のために、信じる人の
数は減ってますけどね!
[ 2009/02/10 17:02 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

名言集
アフィリエイトB
副収入なら
エトセトラ