fc2ブログ

30代人生九十九折

三十路を迎えた男のブログ。日記感覚(ときどきeco日記)で更新しています
30代人生九十九折 TOP  >  今日の出来事 >  副鼻腔炎から回復しました

副鼻腔炎から回復しました

省エネ心がけてますか sanbyakuMANでございます


本日午前中に耳鼻科 の診察を終えてきました

隣駅の反対側にある医院なんで徒歩で行ってまいりました

以前ご報告した急性副鼻腔炎は完治したといえるようです

> その時の記事はココをクリック <


で、スギ花粉終了までは花粉に対する薬のみということです

とりあえずは一安心  ε- (´ー`*) フッ~



花粉症や何らかのアレルギーをお持ちの方は

そのシーズン中は特に新たなアレルゲンの出現にご注意下さい

体が過敏になってますから



体のためにも日ごろの生活習慣に気を配りたいですね

特に食事にはね


よろしければ応援下さい ⇒     


ダニコナイ 15個入り

ダニコナイ 15個入り

¥4,725(税込)

一般家庭にはなんと30種類以上のダニがいるんですって!普段、目には映らないところでダニ国家がいくつも生まれているんですよ。また、小児ぜん息患者の 90%はダニの影響といわれ、死骸やフンはアトピーや即時型アレルギーの原因をひきおこすんです…。知らなかった!じゃ済…

拡大画像を見る
ダニコナイ 15個入りダニコナイ 15個入りをカートに入れる



[ 2009/03/21 13:56 ] 今日の出来事 | TB(0) | CM(5)
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
急性副鼻腔炎完治してよかったね~!
ともたんは花粉症完治したけど
1日にヨーグルト3色食べてたら
治ったんだよね~c(>ω<)ゞ
その人の体質にもよると思うけど!

3凸応援
[ 2009/03/21 22:16 ] [ 編集 ]
花粉症にはなってないんですけど、毎年まわりで新たに花粉症になる人が多いのでビビッてます(>_<)
イネ花粉の花粉症になったらどうしましょう!?
[ 2009/03/21 22:42 ] [ 編集 ]
sanbyakuMANさま 
初めまして「いなかの白ウサギ」です。
コメントありがとうございました。
最近のブログをスーウットですが読ませていただきましたよ。私のは99%サービス残業ですが…昨年都内に住んでいて、都会は本当にホームレスの人が多いんだなあと思いました。まじめに働く労働者とその家族の為にも、早く景気が回復して欲しいものですね。
それと急性副鼻腔炎が完治されてよかったですね。
また遊びにこさせていただきますね!
今日はありがとうございました。
[ 2009/03/21 23:49 ] [ 編集 ]
こんばんは。
耳鼻科って、行ったことないので、なんか
怖いイメージです(>_<)

花粉症、わたしもいつなるか、心配です…
[ 2009/03/22 00:31 ] [ 編集 ]
コメレスです
コメントありがとうございます

ともたんさんへ

やはりヨーグルトには花粉症の症状を和らげる効果ありですな!
自分もヨーグルトや乳酸菌整腸剤を摂るようにしてますよ
少しずつ健康体に近づく気がするし、これからも続けます

新米王子さんへ

アレルゲン検査やるとイネ科の項目もあるから
気をつけないとね
農家やめますか?なんてシャレにならんことがないように!

りょうすけさんへ

めでたいな、コリャめでたい
君のことだよ v-217 怒怒怒怒怒怒怒怒怒

いなかの白ウサギさんへ

ウルズさんのコミュ経由でお邪魔しました
これからもよろしくお願いします
私もお邪魔させていただきますので

natu子さんへ

耳鼻科のイメージはそうですよね
暗い診察室って固定観念ありました

自分が行ったトコは結構ソフトな感じでしたよ
腕の立つ(関西弁の)女医さんに診ていただきました

ただ花粉症はならないにこしたことはないです
[ 2009/03/22 01:20 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

名言集
アフィリエイトB
副収入なら
エトセトラ