fc2ブログ

30代人生九十九折

三十路を迎えた男のブログ。日記感覚(ときどきeco日記)で更新しています
30代人生九十九折 TOP  >  エコ日記 >  昨日のグリム酢

昨日のグリム酢

環境ワード:京都議定書

京都議定書(Kyoto Protocol)とは
1997年12月に京都で開催された「気候変動枠組条約第3回締結国会議(COP3)」で採択された
6種類の温室効果ガス(CO2など)についての排出削減義務などを定めた議定書のこと
2005年2月16日に発効
1990年を基準年として温室効果ガスを先進国全体で5.2%削減することを義務づけるとともに、CDMやJI、排出量取引などの「京都メカニズム」という仕組みも導入された。
日本は6%の削減が義務づけられ、国内法も整備されたが、達成は危ぶまれている

京都議定書の第1約束期間は2008~2012年
2013年以降の第2約束期間についての国際的な枠組みが、COP12とCOP/MOP2などで議論された
また、京都議定書では、温室効果ガス排出大国であるアメリカの不参加だけでなく、中国やインドなど経済発展がめざましい途上国に排出量の削減義務がないといった課題が指摘されている
このため、ポスト京都に向けた議論が続けられており、2008年のCOP/MOP4で国際的な枠組みの見直しが必要とされている



さて、アメリカではオバマ大統領になり環境分野での経済政策が注目されています

彼の”鶴に一声”でアメリカも環境大国となってほしいですね


昨日のグリムス
1238593896_09709.jpg
木の成長記録というより、グリム酢になった記念です
ココにもエイプリールフールのお遊びが...

★ 遊び感覚でポチ下さい  ⇒      

[ 2009/04/02 00:52 ] エコ日記 | TB(0) | CM(2)
こんばんは、お邪魔致します。
コメントどうも有難うございました。

グリム「酢」・・・。
思わずクスリと笑ってしまいました。
では失礼致します。
[ 2009/04/02 01:21 ] [ 編集 ]
チャリさんへお返事
「最初なんじゃこりゃ」と思いました
表示エラーかとも
でも昨日はエイプリールフールのでしたもんね
> グリム「酢」・・・。思わずクスリと笑ってしまいました。
[ 2009/04/02 22:29 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

名言集
アフィリエイトB
副収入なら
エトセトラ