ハウス、「フルーチェ」自主回収始める
ハウス食品は、牛乳と混ぜて食べるタイプのデザート、「フルーチェ」の一部にプラスチックの破片が混入している可能性があるため、自主回収を始めました。
ハウス食品によりますと、自主回収する対象は、「フルーチェ カスタード風味のリンゴ」の、賞味期限が2010年1月23日のもので、およそ6万個が流通しているということです。
消費者から「5ミリほどのプラスチックの破片が入っていた」という指摘を受け調べたところ、原材料の入っている容器の一部が破損して混入していたことがわかりました。
健康被害の報告は無いものの、口の中などを傷つける可能性があるため、自主回収するということです。(22日15:39)
TBSニュースより
≪ 第722回「夜中にトイレに行けますか?」 | TOP | 第720回「引越し何回したことある?」 ≫
フルーチェは子供の頃牛乳を入れてかき混ぜると適度に固まるのが面白くてよく買ってもらいました。
今回の件に限らず機械任せの製造は特にしっかりと監視して貰いたいですね。最近こういうニュースが多いし、口に入れるものなので特に慎重になって欲しいです。