本日も当ブログ:30代人生九十九折(さんじゅうだいじんせいつづらおり)に
ご訪問いただきありがとうございます
管理人のsanbyakuMANでございます
わたくし、デイリーブロガーですから毎日の更新が日課でございます
ある意味、中毒かも?! ... なんつってー
えーっ、本日はスーパーに食料の買出しに行ったわけですが
いつもの近場のトコじゃなく、ちょっとだけ遠出をしたわけです
そこは主食が安くデスね
うどん3玉が¥100だとかパスタ1kgが¥398(サンキュッパー)でしたです
モチロン私の近所比(sanbyakuMAN調べ)での話でなんですけど・・・そこで買い物をしてぇ~いざレジへ
会計はなんとーーー
¥1000ジャストでした
野口英世(千円札)1枚で会計を済ませましたとさ
数字の上ではありうる話しですが
ちょうどいくらとか、ぞろ目(三つ以上の並びでの)が出るって珍しくないですか?
今日はこんな出来事があったよというご報告でした
皆さんのささやかな幸せってナンデスか?
ぜひ教えてください
本記事をトラックバックしていただいてもいいですよ
(むしろ望みます・・・が、不適切なものは削除します)
ではまた
よろしければポチ下さい ⇒
↑ 3つとも別ページで開きます
ジャスト1000円っていうのは確かに珍しいと思います。
私のささやかな幸せ・・・小さいことですが、朝の駅までの
交差点で良くまたされるのですが、交差点についた途端に
歩行者信号が「青」になったら、今日は朝からなんだか
いい気分になります。
高幡不動尊で知らない花を見つけた時&ちゃんと名札が
かけてあって名前がわかる時も、うきうき気分で写真を
撮ります(^^)