fc2ブログ

30代人生九十九折

三十路を迎えた男のブログ。日記感覚(ときどきeco日記)で更新しています
30代人生九十九折 TOP  >  エコ日記 >  ミニトマト育成報告(1)

ミニトマト育成報告(1)

みなさん、こんにちわ

地球温暖化対策に緑は必要ですね

手軽に楽しく緑を増やすとなると緑のカーテンを思い浮かべるかもしれません
ベランダでゴーヤなどを育て、日をさえぎる緑のカーテン
実際、エアコンの使用を抑えるので省エネ効果もあります

私はアパート住まいなもんで、あまり目立ったことはできませんので
ミニポットでミニトマトを育成してみようと思いました

このことは以前記事にしましたのでご存知の方もいらっしゃるでしょう
(ミニトマトの種をミニポットとコケ玉に蒔きました)

では、ミニトマトの現状を報告します

 まずミニポットのほうから
 ミニポット
 まく種の数をセーブしたのですが、結構芽吹いてます
 もう少ししたら断腸の思いで間引かねばなりません

 コケ玉はというと
 ミニトマト苔玉_01
 こちらも芽が出ています
 むしろコケ玉が日に焼けているので心配です
 ミニトマトと苔の日照バランスが難しそうです

とりあえず、ここまでは順調かもしれません
ただ実りまではいくつも障害があると思いますので
注意深く成長をサポートしていきたいです

また変化があったころに報告記事を書いていきたいと思っています
皆さんも楽しみにしてくださいね

ではまた

よろしければポチ下さい ⇒      
                       ↑ 3つとも別ページで開きます
[ 2009/06/01 17:33 ] エコ日記 | TB(0) | CM(10)
こんばんわ^^
良くまだ分かんないんだけど
芽は出たのね?

水やりすぎると駄目だったと
思うんだけど・・・ミニトマトじゃないけど・・・
期待して待ってる。

ところで、ゴーヤね、最近多いみたいね!
でも一杯成っちゃうんじゃないのかなあ?

ゴーヤチャンプルーしかしらないので、
毎日食べるのは嫌だしなあ~~
近所に配るしかないなあ・・・・
[ 2009/06/01 20:40 ] [ 編集 ]
No title
苔玉ってこんな感じになるんだぁ~
え?サラダで苔玉食べれるのん?
前のコメりょうすけさん参照!で言ってますが~
食べれるなら不味そうだよね~
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャppp
[ 2009/06/01 21:26 ] [ 編集 ]
No title
こんばんは、お邪魔致します。

ミニトマトの栽培ですね。順調に育てれば美味しく頂けるし、食費も浮くし、いい事が沢山ありますね。

テレビで見たことがあるのですがあまり沢山植物を部屋の中においても虫や細菌などでかえって体に良くないと紹介されていましたが、この位なら大丈夫ですね。

うちでは今弟がハバネロを育てています。誰が食べるんだろう・・・。
[ 2009/06/02 01:51 ] [ 編集 ]
No title
ミニトマト育成日記も見れるわけですね!
ミニトマト美味しいですよね☆間引き・・・それも育つには大事な事ですね。
元気に育ちますように!!

[ 2009/06/02 10:19 ] [ 編集 ]
No title
順調に育ってるようですね!
こういう家庭菜園?で上手に
育てるにはちゃんと調べないと
かな~!
自宅で甘いトマト食べたいです♪
[ 2009/06/02 13:55 ] [ 編集 ]
Re: こんばんわ^^
たえ さんへ

でたよ、思ったより芽吹いて困ってる
> 芽は出たのね?

気をつけます
> 水やりすぎると駄目だったと
> 思うんだけど・・・ミニトマトじゃないけど・・・

期待して、して
> 期待して待ってる。

ゴーヤも沖縄出身じゃないと持て余すよね
[ 2009/06/02 18:17 ] [ 編集 ]
ともたん さんへ
モノによるけどね~
> 苔玉ってこんな感じになるんだぁ~

食べられません!
> え?サラダで苔玉食べれるのん?

アンチりょうすけウィルス注入しよか~v-74
> 前のコメりょうすけさん参照!で言ってますが~
[ 2009/06/02 18:20 ] [ 編集 ]
チャリ さんへ
ちょっとした楽しみの連続です
> ミニトマトの栽培ですね。順調に育てれば美味しく頂けるし、食費も浮くし、いい事が沢山ありますね。

そうですね、大麻栽培でよく・・・(自粛)
> テレビで見たことがあるのですがあまり沢山植物を部屋の中においても虫や細菌などでかえって体に良くないと紹介されていましたが、この位なら大丈夫ですね。

ハバネロ?虫が寄りつかなそう
> うちでは今弟がハバネロを育てています。誰が食べるんだろう・・・。
[ 2009/06/02 18:22 ] [ 編集 ]
mizuumis さんへ
はじめちゃいました
> ミニトマト育成日記も見れるわけですね!

好きですミニトマト、頑張って育てますよ
> ミニトマト美味しいですよね☆間引き・・・それも育つには大事な事ですね。

元気に育っておくれ~と願いをこめて
> 元気に育ちますように!!
[ 2009/06/02 18:25 ] [ 編集 ]
げちゅ さんへ
はい、今のところはコワイくらい
> 順調に育ってるようですね!

トマトは強いですから育てる補助役です
> こういう家庭菜園?で上手に育てるにはちゃんと調べないとかな~!

はじめてみたらいかがです?楽しくありますよ~♪
> 自宅で甘いトマト食べたいです♪
[ 2009/06/02 18:27 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

名言集
アフィリエイトB
副収入なら
エトセトラ