みなさん、こんばんわ
本日6月10日に梅雨入りした神奈川県よりお伝えします
九州から東海が6月9日に、関東甲信、北陸、東北南部が10日に梅雨入りしたと
みられると気象庁から発表がありました
私の移動の足というと自転車くらいなんで雨がひどいと外出が減ります
~ サイクリング、リサイクル♪(Kロロ軍曹EPでしたね) ~
こういうとき車があると便利だろうな、と感じます
梅雨入りしても悪いことばかりではないと考えたいです
(まぁ、何事も考え方次第ですから)
梅雨で湿度が上がることで新型インフルエンザ収束してほしいです
神奈川県でも休校の小中学校が出ています
正直、インフルエンザの恐怖が現実となりつつあります
健康に注意を払いたいです
というのも最近ダルさを感じる日が増えてます
夜中に何度か目が覚めます
ちょっと寝汗かいてたり、寒くなって布団かぶったり
皆さんも体調崩してないですか?
先程も書いたとおりだるいので今日はココまで
ではまた
よろしければポチ下さい ⇒
↑ 3つとも別ページで開きます
梅雨でよい事・・・夏の水不足解消を願う事でしょうか。
アジサイがきれいに見える。鎌倉では明月院が有名なお寺でしたね。
水溜り わざと足踏み はねる音 ??
子供の頃、長靴履いて、わざわざ水溜りに・・・みたいな。
楽しい事考えて過ごしたいものですね。