fc2ブログ

30代人生九十九折

三十路を迎えた男のブログ。日記感覚(ときどきeco日記)で更新しています
30代人生九十九折 TOP  >  雑談・雑記 >  プラス思考(ポジティブ・シィンキング)してますか?

プラス思考(ポジティブ・シィンキング)してますか?

みなさん、こんばんわ

プラス思考(ポジティブ・シィンキング)してますか?

心に潤い足りてますか?
心が 砂漠化 するとたいへんですよ~

と、明るい書き出しで始めてみました

実は最近ですね

「プラス思考するように!」という言葉をいただく機会が多くなってます
そのおかげで精神のバランスを保てています

ありがたいことです

ただ、ここ数日は「いいイメージ」が固定化できないんです

”転職のことを考えて不安になるから” というのもあるんですが

同じ業界内での転職を図るか、文字通り転職(異業種へ)するか
迷いが生じるようになりました

人生の岐路というヤツです

今までは製造業、とりわけ設計・開発に携わってきました
しかし、これからは・・・などと考えています
(初めて明かしますね ~ んん、やっちゃったかな?)

その答えが出ないんですよ
(情けない、自分ひとりの運命すら決められない男か~オレは・・・)

な、もんでぇ~ちょっと焦りを感じつつある今日この頃です

えーっ、今日はここまで(中途半端ですみません)

ではまた

よろしければポチ下さい ⇒      
                       ↑ 3つとも別ページで開きます
[ 2009/07/20 21:35 ] 雑談・雑記 | TB(0) | CM(12)
No title
こんばんは、お邪魔致します。

人生の大事な岐路に立っているので迷いや不安が生じるのは当然だと思います。
私もエレクトーンの演奏者という道を足が不自由になった事で諦めざる得なくなった時は落ち込み、この先どうするか随分悩みました。

悩んでも全く答えが出ない事もあれば何ともないちょっとした事で答えが出ることもあります。今はそういう時かもしれませんね。

道は必ずあります、大丈夫ですよ。自分の信じる道を歩んで下さい。
[ 2009/07/20 23:15 ] [ 編集 ]
No title
手前味噌ですが私のサブブログに
是非是非おいで下さいませ。
http://happytotal.seesaa.net/
60の記事がお待ちしております。

放っておくとモチベーションは落ちるものなんです。

我が師は言います。
『まずは絶対にやりたくないことを決めなさい。
そうしたらそれ以外はやってもいいことでしょ?』
[ 2009/07/20 23:28 ] [ 編集 ]
No title
もぅ、今の仕事やりたくないなら別業種で、もぅ少し関わりたいならこのままの職で・・・

っていぅか、手に職持ってるのが羨ましいデス(T-T)

他にも持ってるなら、他をチャレンジしてみるとか(^^

選択肢が多いのは羨ましい限りデス(><
[ 2009/07/20 23:38 ] [ 編集 ]
どうなんでしょうね
業種・職種によっては仕事が少ないものってありますからね。
だからと言ってそう簡単に職種を変えられるならもっと早めに変えていると。
自分の好きなものっていうのもありますし。

今の職種で職探しをしつつ、別の職種に使いやすい資格の勉強でもするかなぁ。
わたしなら。
[ 2009/07/21 06:38 ] [ 編集 ]
岐路?
う~ん、どうかな?
決めてしまわずにまず、どんな仕事があるか探してみて
出来そうならチャレンジするのもいいと思う。

この不況下だから、まず、出来そうな仕事は
何でも探してみて!
仕事の幅が広がるかもしれないよ~♪
[ 2009/07/21 12:35 ] [ 編集 ]
No title
う~ん!同じ業種で決めようとして
仕事が無いなら
他の仕事にチャレンジしてみても~
って思うけど~
仕事があるならやっぱり慣れた仕事が良いよね~
経験者って事で優遇してくれるしね~
状況に応じて!が1番かな?( ̄▽ ̄)ゞppp
[ 2009/07/21 16:19 ] [ 編集 ]
チャリさんへ
確かにそうなんですよ
> 人生の大事な岐路に立っているので迷いや不安が生じるのは当然だと思います。

そうですね、少し時間をかけたほうがいいと思いました
> 悩んでも全く答えが出ない事もあれば何ともないちょっとした事で答えが出ることもあります。今はそういう時かもしれませんね。

ありがとう、地道に生きます
> 道は必ずあります、大丈夫ですよ。自分の信じる道を歩んで下さい。
[ 2009/07/21 20:27 ] [ 編集 ]
はりねずみさんへ
ブログ拝見しました
参考になる記事もありました

そのようですね
> 放っておくとモチベーションは落ちるものなんです。

簡単にしていくことも大事ということですね
> 『まずは絶対にやりたくないことを決めなさい。
> そうしたらそれ以外はやってもいいことでしょ?』
[ 2009/07/21 20:28 ] [ 編集 ]
ニクニクさんへ
自分で言うのもなんですが
何でも出来そうな気がします
それが最近のプレッシャーになってました
> 他にも持ってるなら、他をチャレンジしてみるとか(^^
[ 2009/07/21 21:03 ] [ 編集 ]
Re: どうなんでしょうね
三日忘ずさんへ

そうなんです
> 業種・職種によっては仕事が少ないものってありますからね。

嫌いなことではありませんでしたが
今までは意地(義)を通しました
> だからと言ってそう簡単に職種を変えられるならもっと早めに変えていると。
> 自分の好きなものっていうのもありますし。

時間に余裕があるならそうなんですが
常にタイミングを計っているのが現状ですね
> 今の職種で職探しをしつつ、別の職種に使いやすい資格の勉強でもするかなぁ。
[ 2009/07/21 21:06 ] [ 編集 ]
Re: 岐路?
たえさんへ

そうだね、少し肩の力を抜いてみます
> 決めてしまわずにまず、どんな仕事があるか探してみて
> 出来そうならチャレンジするのもいいと思う。

チャンスはピンチの顔して来るっていうしね
> この不況下だから、まず、出来そうな仕事は
> 何でも探してみて!
> 仕事の幅が広がるかもしれないよ~♪
[ 2009/07/21 21:07 ] [ 編集 ]
ともたんへ
製造業全体がダメージ食ってるからね
> 仕事があるならやっぱり慣れた仕事が良いよね~

難しいのよ、それは
似て非なるものって敬遠されがちでね
> 経験者って事で優遇してくれるしね~
> 状況に応じて!が1番かな?( ̄▽ ̄)ゞppp
[ 2009/07/21 21:09 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

名言集
アフィリエイトB
副収入なら
エトセトラ