fc2ブログ

30代人生九十九折

三十路を迎えた男のブログ。日記感覚(ときどきeco日記)で更新しています
30代人生九十九折 TOP  >  日記 >  今日は二度寝はしてませんよ

今日は二度寝はしてませんよ

みなさん、こんばんわ

今日の神奈川は雲に覆われていました
雲といっても雨雲ではないので明るかったです、蒸し暑かったですけどね

今日、朝の番組でケニアのライオンが20年後に絶滅の危惧があるとのこと
食物連鎖の頂点であるライオンが絶滅動物?ですよ

コレも人為的要因によるものらしく、地元のマサイ族の人口増が要因らしいです
生息域が追い込まれているということなのでしょう

この報道を見ながら私は朝食をとっておりました
何か複雑な心境になりながら見てしまいました

なにせ食事の内容がですね
ラム肉(350g)とモヤシ(1袋)の炒め物でパンを食しておったものですから
珍しく朝からガッツリいっってましたよ

その成果、エネルギッシュな一日を過ごせましたが
この時間になって眠くなりました

前記事に書きましたが、最近は二度寝リズムでしたからね

と、いうことで今日はここまで

ではまた

よろしければポチ下さい ⇒      
                       ↑ 3つとも別ページで開きます
[ 2009/08/23 19:57 ] 日記 | TB(0) | CM(12)
No title
朝食かなりがっついてますね(^-^)

食べるもので一日が変わってきますよね。
夏バテで食欲ないと、あんまり食べれずにゲンナリな一日に・・・今年はそういう日少なかったですけど。
[ 2009/08/24 01:02 ] [ 編集 ]
No title
へぇ~~!ライオンが絶滅ですか~?
そうなると、世界のいろんな場所で
いろんな動物が絶滅の危機になるかもですね~
なんか対策とかないんでしょうか?
[ 2009/08/24 01:23 ] [ 編集 ]
No title
ライオンは絶滅しないと、なんtなく思い込んでいたのに。
ショック・・・
[ 2009/08/24 04:54 ] [ 編集 ]
No title
こんにちわ うみつばめです
私も見ました
ライオン絶滅のテレビ
ちょっとビックリしました
百獣の王ライオンが この世からいなくなると思うと
アフリカの大地はどうなるのかな~?
頂点にライオンがいて そして 他の動物達がいて
それで成り立っているように思うのですが・・・
う~~ん 難しい問題です

食欲あるようですね
朝から ラム肉! 今日1日 バッチリですね
[ 2009/08/24 12:04 ] [ 編集 ]
No title
え~~~~~!!!!
ライオンも?!
はぁ~~~~~!
ため息しか出てこないね~(*´д`*)
20年後どうなるんだろう地球は?
悲しいね~・(ノД`)・°・ppp
[ 2009/08/24 18:13 ] [ 編集 ]
新米王子さんへ
久しぶりに肉を食べたいと思いました
> 朝食かなりがっついてますね(^-^)

石川はそうでしたか
米の生育が心配です
> 夏バテで食欲ないと、あんまり食べれずにゲンナリな一日に・・・今年はそういう日少なかったですけど。
[ 2009/08/24 20:24 ] [ 編集 ]
れおさんへ
もうなってるんですよ
> そうなると、世界のいろんな場所で
> いろんな動物が絶滅の危機になるかもですね~

手をこまねいているわけにもいきませんが
そこに住む人の風習やら思考にも働きかけないといけませんから
難しいですね
> なんか対策とかないんでしょうか?
[ 2009/08/24 20:27 ] [ 編集 ]
三日忘ずさんへ
百獣の王、捕食者・・・
強い存在との意識がありますからね
> ライオンは絶滅しないと、なんtなく思い込んでいたのに。

[ 2009/08/24 20:29 ] [ 編集 ]
うみつばめさんへ
驚きましたね、出演者も驚いてましたけど
> ライオン絶滅のテレビちょっとビックリしました

生態系、食物連鎖に影響を与えますからね
> 頂点にライオンがいて そして 他の動物達がいて
> それで成り立っているように思うのですが・・・

実は久しぶりに肉を口にしました
体が欲したというヤツです
> 食欲あるようですね
> 朝から ラム肉! 今日1日 バッチリですね
[ 2009/08/24 20:31 ] [ 編集 ]
ともたんへ
ビックリでしょ?
> ため息しか出てこないね~(*´д`*)

もっと早く何か起こるかもよ
> 20年後どうなるんだろう地球は?
> 悲しいね~・(ノД`)・°・ppp
[ 2009/08/24 20:33 ] [ 編集 ]
No title
トラにせよ、ライオンにせよ少なくなっているのは
何となく知っているだけなんですね。
今のうちに動物園に行って写真を撮らねば!
でも、肉食をやめるよりももっと効率の良いことを
しっかりやった方がいいような気がします。
[ 2009/08/25 00:01 ] [ 編集 ]
はりねずみさんへ
はりねずみさんはちょっと極端な捉え方をしているようです
肉食の頻度を抑えるということです(やめろではありませんよ)
現代人は肉を摂取しすぎているわけですしね
>肉食をやめるよりも

これから考えなければいけない、しなければいけないのは
”効率”ではなく”恒久的に何が出来るか、どうするか”でしょう

では効率のいいこととはなんでしょう?
>もっと効率の良いことをしっかりやった方がいいような気がします。

今までの人類の発展は効率を求めることから生まれました
(このこと自体は悪いことではありませんよね)
ですが隠れた副作用(反作用)の部分の検証が少なかったのです
一例を挙げればフロンの問題がそうです

だからといって
環境のためといい現代生活の全てを捨てることは出来ません
生活が成り立たなくなります
ただ、その中で過剰な部分、余分な部分は抑える必要がありますよね

同じように肉を食べないことは無理でしょう
でも過剰なら見直す必要がありますよね
そして肉食を抑えるのは恒久的な対処であり
問題を小さくし解決しやすくするので合理的でもあるわけです
[ 2009/08/27 15:28 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

名言集
アフィリエイトB
副収入なら
エトセトラ