fc2ブログ

30代人生九十九折

三十路を迎えた男のブログ。日記感覚(ときどきeco日記)で更新しています
30代人生九十九折 TOP  >  日記 >  All or Nothing ?(白黒つけなきゃいけないの?)

All or Nothing ?(白黒つけなきゃいけないの?)

皆さん、こんばんわ

今日も神奈川は晴れて暑くなりました
エアコンがフル稼働(以前から言ってる省エネできないエアコン?!)
それでも使わなきゃ、体調崩します

今日気になったことは
・酒井法子被告起訴、事務所解雇
・新型インフルエンザの猛威

そして、こんなトピックスが立っていました

オゾン発生器、健康被害続出 除菌効果うたう
8月28日13時27分配信 産経新聞
 
インフルエンザの予防効果などをうたった「家庭用オゾン発生器」による健康被害が相次いでいることが27日、国民生活センターの調べで分かった。センターは厚生労働省にメーカーへの指導を求めるとともに、「専門知識のない人は購入を避けた方がよい」と呼びかけている。

家庭用オゾン発生器は酸化力の強いオゾンの脱臭、除菌効果を利用し、空気清浄機などの形で通販や訪問販売で多く売られている。しかし、一定量以上のオゾンを浴びると、ぜんそくや呼吸困難などの症状が表れ、死亡の危険もあるという。

5年間で410件の相談が寄せられ
うち13件では健康被害が起きていた。


新型インフルエンザのこともあり、こういった問題は拡大しそうです


ここからが今日の本題です

物事に白黒つけなくてはならない人もいるのかもしれません
しかし、常にそうでしょうか?

よろしければポチ下さい ⇒      
                       ↑ 3つとも別ページで開きます

昨日の記事の中で「ミート・フリー・マンデー」を紹介しました
 ⇒昨日(’09.8.27)の記事:今日のグリムス(3本目)

この内容は、強制ではなく呼びかけです
そして「肉を食べるな!」ではなく、「減らしてもいいんじゃない?」という提言のはずです ( しかも毎日ではなく週に1度でもとの・・・ )

勘違いをすることは仕方ないと思います
元々の考え、先入観や人生観、おかれている環境・・・等々 が違うのですから

物事を正確に伝えることは難しいことであり
また、物事を正確に受け止めることも同様でしょう


そもそも簡単に結論付けられることではないのです

だから私は昨日の記事を
環境問題に対して我々は事実を正しく知り、そして判断しなければならない
と結んだのです

そのためには
必要な情報を集め、学び、考え、結論を出す等のアクションが必要だと思います

だから、その一環として人工衛星の打ち上げなどが必要なのだと思います
そこには莫大な費用と時間が必要です

だからこそ環境問題を簡単には結論付けることは出来ないのです

でもね、1つだけ言えることがあります

一般論だけど~時には我慢も必要、活きていけるのなら

このことだけは肯けるでしょ?
[ 2009/08/28 18:41 ] 日記 | TB(0) | CM(15)
No title
こんばんは、お邪魔致します。

イオンは体に良い、という言う事でちょっとしたブームになりましたね。
何でもそうですが安易に何でも手を出すのもどうかな・・・と考えさせられますね。きちんと長所・短所を知った上で正しく利用しないと今回の様な事になってしまうと思います。

物事は時と場合によりはっきりとさせなければいけない時とちょっとうやむやにした方が物事が上手く進む場合があるので難しいですね。
長い目で見て良くなると判断した場合がいい事もありますね。
[ 2009/08/29 00:01 ] [ 編集 ]
No title
白黒ですかぁ~~?
時と場合によると思いますね~~
なんでも型に押しはめて・・・っていうのは
少し違うきがしますねぇ
まぁ難しい問題かもしれませんけど。。
[ 2009/08/29 06:47 ] [ 編集 ]
No title
色んな考え方がありますから、
私は「そんな人もいるんだな~」っっと
思うだけです。良いとか悪いとか、
それは読んだ人のまた考え方です。意見が
欲しいと求められていない限り、
「そうっか~」って思う~!
勿論これはやってみたい!っと思ったら
リアルに実行すれば良いだけなんじゃないかなー。
無理なことは無理だし~~!
[ 2009/08/29 11:00 ] [ 編集 ]
No title
オゾンって、人体に直接使用するには優しくない
ということは以前聞いた気がします。
製品化されていること自体驚きます。

後半の記事に関しては意見を言いかねます。
[ 2009/08/29 18:21 ] [ 編集 ]
No title
白黒つける。
時には大事な判断だと思います。
しかし人には育ってきた環境や出会いなどによって
思考も違うと思うので簡単には決められない事の方が多いと思います。

ただ自分自身のなかでは白黒つけないといけないことたくさんありますよね。

僕はいつも判断を間違え悶え苦しんでいますが・・・
この国からエスケープできるのはいつのことやら(爆)
[ 2009/08/29 19:50 ] [ 編集 ]
No title
o( ̄・・ ̄o)))=3。o○コ。o○ン。o○バ。o○ン。o○ワ。o○プー!
昨日はPCの状態悪くて訪問出来ませんでしたぁ~ゴメンネm(_ _)m
オゾン発生機って~マジ~!
家で母が買うとか言ってけど~
止めた方がよさそうだねぇ~c(>ω<)ゞppp
[ 2009/08/29 20:46 ] [ 編集 ]
りょうすけちゃん
そう書いてあったと思うんだよね
> 食べるな!!ってことじゃないんだね?

じゃあ、何でそこまで反対したの?
ってか君最終学歴を日本語学校にした方がいいんじゃないかな
> そんな肉食えるような身分じゃないし…
[ 2009/08/29 20:52 ] [ 編集 ]
チャリさんへ
ちゃんとわかった上で使わないと危険ですしね
> きちんと長所・短所を知った上で正しく利用しないと今回の様な事になってしまうと思います。

曖昧さ(幅)を持たせるわけです
以前ファジーって流行りましたよね、それです
> ちょっとうやむやにした方が物事が上手く進む場合があるので難しいですね。

長期的な視点、経過観察は必要ですよ
> 長い目で見て良くなると判断した場合がいい事もありますね。
[ 2009/08/29 20:57 ] [ 編集 ]
れおさんへ
そうです!
そうならないためにも話し合うことも必要だと思います
> なんでも型に押しはめて・・・っていうのは
> 少し違うきがしますねぇ

難しいいことです
> まぁ難しい問題かもしれませんけど。。
[ 2009/08/29 20:59 ] [ 編集 ]
げちゅさんへ
そう思います
> それは読んだ人のまた考え方です。

確かにそうです
> 勿論これはやってみたい!っと思ったら
> リアルに実行すれば良いだけなんじゃないかなー。
> 無理なことは無理だし~~!

気分を害することになるかもしれません
そして誤解のないようにして欲しいのですが
基本的には人の意見に干渉したいわけではないのです

ただ中には常軌を逸したコメントをしているものがいて
別の方のブログでも同じようなことをしています

私はそんなことをする人物でも対話をすれば
何か変るし分かり合えると信じたく、この記事を記したわけです
どんな場面でも希望はあるからです
[ 2009/08/29 21:42 ] [ 編集 ]
はりねずみさんへ
そうですね、危険を認識している人の方が少ないですから
> オゾンって、人体に直接使用するには優しくない
> ということは以前聞いた気がします。

構いませんよ
ただ記事中にも書きましたが
強制や禁止もしていないことは理解してください
> 後半の記事に関しては意見を言いかねます。
[ 2009/08/29 21:45 ] [ 編集 ]
風魔さんへ
そうなんです
ただ対話は必要だとは思います
> 人には育ってきた環境や出会いなどによって
> 思考も違うと思うので簡単には決められない事の方が多いと思います。

確かに自分という個のなかではあります
風魔さんもですか?
> ただ自分自身のなかでは白黒つけないといけないことたくさんありますよね。

やはりそうなのですね
> 僕はいつも判断を間違え悶え苦しんでいますが・・・
[ 2009/08/29 21:48 ] [ 編集 ]
ともたんへ
確かにそうなんだよ
> オゾン発生機って~マジ~!

おぉ~ともたん母はなんてタイムリー
> 家で母が買うとか言ってけど~

使い方難しいからね
> 止めた方がよさそうだねぇ~c(>ω<)ゞppp
[ 2009/08/29 21:50 ] [ 編集 ]
No title
毛髪検査だけでは起訴が難しいなんていう弁護士もいましたが
あっさり起訴されました
それを受けての事務所解雇なのでしょうが、遅きに失するような気がします

ポチッっと応援クリックで!
[ 2009/08/30 23:00 ] [ 編集 ]
定点観測ニュースさんへ
とりあえずは大人の対応をしたというヤツでしょう
> それを受けての事務所解雇なのでしょうが、遅きに失するような気がします
[ 2009/08/31 19:24 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

名言集
アフィリエイトB
副収入なら
エトセトラ