fc2ブログ

30代人生九十九折

三十路を迎えた男のブログ。日記感覚(ときどきeco日記)で更新しています
30代人生九十九折 TOP  >  エコ日記 >  今日のグリムス(3本目)

今日のグリムス(3本目)

みなさん、こんばんわ

グリムスに変化が現れました
3日ぶりの変化です

環境ワード:リサイクル
関連ワード:リサイクルマーク、ゴミ分別 etc.

では、成長記録です

 左:今日のグリムス(3本目12日経過中)
 右:前回報告時   (3本目9日経過中)
 1251882615_00994.jpg 1251621680_03156.jpg
 葉が増え、伸びましたよ(微妙にね)
 葉の色もまた変りました


リサイクルというと「良いイメージ」ですが
リサイクルショップでは「悪いイメージ」になりつつあります

ペコちゃん人形や仏像をはじめ、盗品が持ち込まれ
換金されることが多くなっているようです(追記にトピックスがあります)

不景気だとイヤな事件が増えますね

こんな発言もなんですが
ニュースで見たペコちゃんってチョット不気味だと思ったのは私だけでしょうか?
いわゆるキモカワってやつかな~ワカリマセンですよ

よろしければポチ下さい ⇒      
                       ↑ 3つとも別ページで開きます

 ↓ ペコちゃんのニュースはこちらから

1体20万円?「ペコちゃん人形」暴力団員が盗む
9月2日10時47分配信(最終更新:9月2日10時47分) 読売新聞

不二家(本社・東京都)の「ペコちゃん人形」を盗んだとして、和歌山東署は1日、住所不定、暴力団組員稲葉洋容疑者(42)を窃盗容疑で逮捕した。稲葉容疑者は「自分はやっていない」と容疑を否認しているという。

発表によると、稲葉容疑者は今年2月12日、和歌山市有本の「不二家有本店」の入り口に置いてあったペコちゃん人形(高さ1メートル10、重さ11キロ)を盗んだ疑い。

 稲葉容疑者は別の男と同店を訪れ、人形を抱えて持ち去り、車で逃げたという。目撃した店員が覚えていた車のナンバーから稲葉容疑者の犯行がわかった。

 捜査関係者によると、大阪市内の古物店で、ペコちゃん人形が1体20万円前後で計8体販売されていることが判明。同署は稲葉容疑者らが持ち込んだ可能性が高いとみて任意提出を受け、調べている。

 不二家広報によると、店舗用のペコちゃん人形は全国に約650体あり、今年1~2月、和歌山県内で5体、大阪府内3体、兵庫県内2体など近畿各地で計11体盗まれる被害があったという。

[ 2009/09/02 21:51 ] エコ日記 | TB(0) | CM(12)
No title
もしかしたら、カーネルおじさんも高く売れるんでしょうかね。
ダメか。いや、やっちゃいけませんよね。

[ 2009/09/03 04:26 ] [ 編集 ]
No title
そういえば、カーネルさんはよく
酔っ払いにお持ち帰りされるらしく、
今は完全に固定されていますね。

盗品が売られていることもあるけど、
、リサイクルショップが悪いわけじゃないですよね。
[ 2009/09/03 12:15 ] [ 編集 ]
No title
こちらでは道路のマンホールの蓋やPCなどの電線?が高く売れるとの事でよく盗まれているそうです。

マンホールの蓋はホントに危険です・・・友人が落ちましたから(爆)
[ 2009/09/03 18:26 ] [ 編集 ]
あ・・・
思い出した。
前のブログにいる時に、カーネルおじさんを
盗んだって言う人がいた。
もちろん、ちゃんと返したんだけどね^^

ペコちゃんの事件は知ってたけど盗んだのは
暴力団員??ってのは知らなかったのよね。
それって、ある意味カッコ悪い^^
絶対、組では笑われてると思うよん^^アハ!
[ 2009/09/03 18:29 ] [ 編集 ]
No title
こんばんは、お邪魔致します。

以前もペコちゃん人形を盗む事件がありましたね。確かその時の犯人は自分はペコちゃんに似ているから、とか言ってペコちゃんグッズを集めているのが動機だったそうですが、犯罪には変わりありませんね。

景気が悪くなると盗品を換金する為質屋やリサイクルショップに持ち込む愚か者が増えるみたいですがこれが動かぬ証拠となり逮捕に至るケースもありますね。リサイクルショップももう少し慎重になって欲しいです。
[ 2009/09/03 18:39 ] [ 編集 ]
No title
ペコちゃんって結構プレミア価格らしいもんね~
「なんでも鑑定団」でたまに観た事あるけど~
古ければ古い程プレミアらしいよ~
買うリサイクル業者もちゃんと売らずけ取るべきだよ~
買う人がいるから売る人が出るんでしょう?
個人で売るにはおかしな物はちゃんとした
身分証明書とか出すべきだと思うな~
ともたんもリサイクルショップにはお世話になっているけど
住所と一緒に印鑑必要だよ~^_^;ppp
[ 2009/09/03 21:21 ] [ 編集 ]
三日忘ずさんへ
なんでもマニアはいますからね
> もしかしたら、カーネルおじさんも高く売れるんでしょうかね。

ちゃんと了承とればいいでしょうけど
でも、そういった方はまず手放さないでしょう
> ダメか。いや、やっちゃいけませんよね。
[ 2009/09/03 22:18 ] [ 編集 ]
はりねずみさんへ
某球団のカーネルの呪いなんてのもありましたね

簡単に言えることではありませんが、グレーというところでしょうか
善意でちゃんとした取引をしているところもあるわけですけど
買取時の確認・検証はばらつきがありますし、完璧じゃない
こんな時代ですから持ち込む側も巧妙になってます
悪質な業者はそれをわかってやっているでしょうし
> 盗品が売られていることもあるけど、
> リサイクルショップが悪いわけじゃないですよね。
[ 2009/09/03 22:35 ] [ 編集 ]
風魔 さんへ
マンホールの蓋は鋳鉄でまた鋳込むのでしょう
電線の類は良くありそうです
> こちらでは道路のマンホールの蓋やPCなどの電線?が高く売れるとの事でよく盗まれているそうです。

確かに落ちると危ないですからね
> マンホールの蓋はホントに危険です・・・友人が落ちましたから(爆)
[ 2009/09/03 22:54 ] [ 編集 ]
Re: あ・・・
たえさんへ

何か酔ってやっちゃたってパターンじゃないかな
でも、ちょっとした武勇伝じゃない
> 前のブログにいる時に、カーネルおじさんを
> 盗んだって言う人がいた。

まるで話題にしてくださいって感じだよね
お茶目な組員だ~よ
> ペコちゃんの事件は知ってたけど盗んだのは
> 暴力団員??ってのは知らなかったのよね。
[ 2009/09/03 22:57 ] [ 編集 ]
チャリさんへ
どこにもマニアはいますからね
変に運命感じっちゃってとかね
> 以前もペコちゃん人形を盗む事件がありましたね。

何でもかんでもICタグ埋め込むってわけにゃいきませんからね
> 景気が悪くなると盗品を換金する為質屋やリサイクルショップに持ち込む愚か者が増えるみたいですが
[ 2009/09/03 22:59 ] [ 編集 ]
ともたんへ
結局は金儲けだからね
> 買うリサイクル業者もちゃんと売らずけ取るべきだよ~
> 買う人がいるから売る人が出るんでしょう?

マニアの価値観は常人にゃワカリマセン
> 個人で売るにはおかしな物はちゃんとした
> 身分証明書とか出すべきだと思うな~

そこまで必要なんかい?
> ともたんもリサイクルショップにはお世話になっているけど
> 住所と一緒に印鑑必要だよ~^_^;ppp
[ 2009/09/03 23:01 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

名言集
アフィリエイトB
副収入なら
エトセトラ