fc2ブログ

30代人生九十九折

三十路を迎えた男のブログ。日記感覚(ときどきeco日記)で更新しています
30代人生九十九折 TOP  >  日記 >  今日は自惚れてみました

今日は自惚れてみました

みなさん、こんばんわ

今日の神奈川は日中はカラッとした厚さでした
この時間の空気はひんやりしてますが湿気を帯びてますね

そんなこともあって明日の神奈川の天気は崩れそうです
台風12号の動きも気になります


今日は転職のために自分自身の棚卸しをしてみました
若輩者の私ですが、それでも年相応以上に経験をつんできたつもりです

何か自信を持って良いのかな、と自惚れてみました

反面、他人がそれをどう評価するか、が不安でもあります


振り返えると、製造業の中で数社を渡り歩いてきましたが
常に開発業務に携われたことは、私にとって大きな財産です

私は幸せなのかもしれない、と思えました

携わったものに比較的早い段階でオモシロさを見出すことが出来た
そんな自分自身を誉めてあげたいです

そして、そんな自分を見てくれた周囲の方々に感謝です

今日は小さな発見が出来た一日でした

ではまた

よろしければポチ下さい ⇒      
                       ↑ 3つとも別ページで開きます
[ 2009/09/07 22:30 ] 日記 | TB(0) | CM(14)
No title
自信持って行動する事は良い事だと思うよ~
前向きにヽ(*ゝω・)ノ。+゚ファーィト。+゚ppp
[ 2009/09/07 22:47 ] [ 編集 ]
No title
こんばんわ!
開発業務は本当に大変だと
思いますが、それだけ遣り甲斐も
あるんだろうな~って思います。
どこかで開発された商品を
持っているのかなぁ。
[ 2009/09/08 00:28 ] [ 編集 ]
No title
面白い、と思える仕事を続けられるのは幸せだと思います。
仕事って、どれでも意外と重いそりのですけどね、途中で飽きたりはしますけど。
[ 2009/09/08 04:48 ] [ 編集 ]
No title
こんばんは、お邪魔致します。

製造業にお勤めだったんですね。
開発業務は大変だと思いますが自分にとってやりがいを感じる仕事と巡り合える事は幸せだと思います。
私は一度は夢を諦めざるを得ませんでしたが今は趣味の範囲で教える事が出来るので形は違っても好きな事に触れる喜びに感謝しています。
前向きな気持ちが大切ですね。微力ながら応援させていただきます!
[ 2009/09/08 17:54 ] [ 編集 ]
ともたんへ
どもども、☆⌒ヾ(^・^*)(*^・^)ノ⌒☆
> 自信持って行動する事は良い事だと思うよ~
> 前向きにヽ(*ゝω・)ノ。+゚ファーィト。+゚ppp
[ 2009/09/08 21:47 ] [ 編集 ]
げちゅさんへ
楽しかったですよ~やってるときは
> 開発業務は本当に大変だと
> 思いますが、それだけ遣り甲斐も
> あるんだろうな~って思います。

機械部品がメインですからね
どこかの工場見学で携わった部品たちを見るかもしれませんが
一般に出回る代もんじゃありやせんぜ
> どこかで開発された商品を
> 持っているのかなぁ。
[ 2009/09/08 21:49 ] [ 編集 ]
三日忘ずさんへ
続けられてないんで・・・不幸なのかな?
1社目はライバル会社の子会社で・・・開発衰退して
2社目は多分倒産、会社都合に落ち着いたし
3社目で休業扱い半年経験中で~
> 面白い、と思える仕事を続けられるのは幸せだと思います。
[ 2009/09/08 21:52 ] [ 編集 ]
チャリさんへ
幸せな時期もあったんですよ
> 開発業務は大変だと思いますが自分にとってやりがいを感じる仕事と巡り合える事は幸せだと思います。

携わっていけることも幸せですよ~何事も頑張っていきましょう
> .今は趣味の範囲で教える事が出来るので形は違っても好きな事に触れる喜びに感謝しています。
[ 2009/09/08 21:54 ] [ 編集 ]
No title
会社のために、どんな提供ができるのか、
どんな資格を持っているのかとうのが、
最初の段階で問われますよね。
私はゼロから何かを考えだすのが苦手なので、
開発関係の頭脳の持ち主を尊敬します。
[ 2009/09/08 23:08 ] [ 編集 ]
No title
自分のやってきた軌跡をじっくり分析
出来るのって良いよね。
そのまま自然体で頑張って頂戴ね^^
[ 2009/09/09 01:34 ] [ 編集 ]
はりねずみさんへ
人事担当が気にしやすい点であるとは思いますが
この辺はどうともいえない部分です
> 会社のために、どんな提供ができるのか、
> どんな資格を持っているのかとうのが、

いろんな能力を要求されますが、能力だけが全てではなく
自身の個性で切り開くことが出来たことが多かったと思います
このことは両刃の剣でした
味方も多かったが敵も多く作りましたから
> 開発関係の頭脳の持ち主を尊敬します。
[ 2009/09/09 22:21 ] [ 編集 ]
たえさんへ
自分に関わってくれた人達のおかげだし
懐かしい顔がよみがえってきた
感謝です
> 自分のやってきた軌跡をじっくり分析
> 出来るのって良いよね。

あせらず生きますよ
> そのまま自然体で頑張って頂戴ね^^
[ 2009/09/09 22:24 ] [ 編集 ]
No title
こんばんは!財産って言えるのはいいことですね♪
私は逆に色々な仕事をしてきました~。
その場その場で得るものは有ったなぁ~って思っています。面白さを早い段階で見つけることができるっていいですね~v(。^_^。)v
[ 2009/09/12 01:51 ] [ 編集 ]
くま8さんへ
それも財産ですよ、ちゃんと経験になってるんですから
> 私は逆に色々な仕事をしてきました~。

そうなるまではイヤでイヤでしょうがないですよ
誰でもそうでしょうけど
> 面白さを早い段階で見つけることができるっていいですね~v(。^_^。)v
[ 2009/09/12 22:33 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

名言集
アフィリエイトB
副収入なら
エトセトラ