みなさん、こんばんわ
継続は力なりといいます
そういえば、このブログも2月24日から毎日更新してます
現在228日連続更新
この記事をアップすれば229日連続更新達成です
何か中途半端な数字です
この数字にコレといった思い入れはありません
何となく振り返って、調べてみたらこうなってた
ただそれだけのことです
現在休業扱い中の私、その休業日数も続いてます
(不名誉な記録更新中!絶滅動物になっちまう?)
実は過去に仕事上で関わった方とお話しようかな、と
考えているのですが・・・ためらうこと3ヶ月
そのまま進展ないままです
戸惑いの毎日を相も変わらず過ごしています
他者に助けを求められずにいる30代の世代が多いと
2、3日前にNHKの番組でやっていました
自分もそうなのかなと思う今日この頃なのであります
そんなことを思い起こした今日の日記でございます
ではまた
よろしければポチ下さい ⇒
↑ 3つとも別ページで開きます
ちょっと悲しかったけれど、確かに30代って
そういう所があるかもしれないね~
私もそうだったけど、他人の助言を受けるのは
良いことだよ。
自分の思いを確認したり変えたりするのに役立つのでは??
私もかつて、職場を離れる時にアドバイスを随分受けました。
それがあったからこそ、自分の考えがまとまったのだと思う。
たたけよさらば開かれん!!