fc2ブログ

30代人生九十九折

三十路を迎えた男のブログ。日記感覚(ときどきeco日記)で更新しています
30代人生九十九折 TOP  >  食べ物 >  つけ麺と言えば

つけ麺と言えば

みなさん、こんばんわ

昨日の記事にも書きましたが今日は外出しました
でも用事はすぐ済みました

それで帰りに横浜で途中下車しましてね
本屋によっていろんな本を立ち読みしました

今住んでるところは近所に本屋もなく不便なもんで
というか、何事に対しても常に不便さがつきまといます

特に情報に関して飢えてる状態が続いてます

で、話を戻しますね

ぶらぶら歩いていますと
昼食をとっていなかったことを思い出しまして
何か食べたいと思いました

プラカードを持ったおっちゃんが細い路地の近くにに立ってまして
そこに「大勝軒」の文字がありました

もちろん入りましたよ、大勝軒 横浜西口店
そこで あつもりの大盛り を食べました
横浜大勝軒_01
もともと麺の量が多い(他店の2.5倍らしい)のに
大盛りを頼んだのでかなりのボリュームです

あ、食べてみたいけど近くに大勝軒が遠いとか
行く時間がないという方には
大勝軒の「特製もりそば」「中華そば」 (8食セット) の通販 をどうぞ

ちょっと長くなりそうなんで追記も使いますね
つづきからどうぞ

よろしければポチ下さい ⇒      
                       ↑ 3つとも別ページで開きます

 ↓つづきをどうぞ

ちなみに味は少ししょっぱかったですね

大勝軒のつけ麺というと和風のだしのなかに
甘味、塩気、酸味等が複雑にからみ合っているイメージなんですが
ここは少し違いましたね(無料トッピングの削り粉のせい?)

麺は細めで角型の断面でした
ゆで加減はちょうど良かったです(ふつうで注文しました)

私、以前は練区に住んでたんで大勝軒が近場に数店舗あって
つけ麺を食べるときは南池袋店をよく利用してました
たしか、そこは麺は少し太めの丸い断面の麺でもっちりとしていて
ちょっとパスタのようだったと思うのですが

今日行った横浜西口店は東池袋店の影響が強いとのことですが
あまり東池袋店には行ったことがないもんで・・・f^^;

正直なところ、今日のつけ麺に違和感のようなものを感じてしまいました
まぁ~何だかんだいって完食したんですがね

ということで、ごちそうさまでした

以上、お付き合いいただきありがとうございました
長文、乱文で申し訳ありませんでした
[ 2009/10/22 23:14 ] 食べ物 | TB(0) | CM(6)
No title
大勝軒はまだ行ったことがないけど、つけ麺は美味しいよね~♪
[ 2009/10/23 00:30 ] [ 編集 ]
No title
こんにちわ~!うわぁ・・・
お昼前に見てしまった(笑)
これは・・・昼うどんかな!
つけ麺すんごく美味しそうです~!!
[ 2009/10/23 10:28 ] [ 編集 ]
こんばんは(^-^)
す・・すごい量ですね~(^_^;)
一回食べてみたいです♪

姉気質の!?きららママでした★
[ 2009/10/23 19:47 ] [ 編集 ]
ニクニクさんへ
ホントは何でも美味しいんでしょ?
今度はぜひ!
> 大勝軒はまだ行ったことがないけど、つけ麺は美味しいよね~♪
[ 2009/10/24 00:21 ] [ 編集 ]
げちゅさんへ
どちらかというとラーメン
和風ラーメンですかね
> これは・・・昼うどんかな!

ハマるとたまりませんぜ!!
> つけ麺すんごく美味しそうです~!!
[ 2009/10/24 00:24 ] [ 編集 ]
Re: こんばんは(^-^)
きららママ☆さんへ

せっかくダイエットしてるのに、良いんですか~
> す・・すごい量ですね~(^_^;)
> 一回食べてみたいです♪

文章の感じがですよ~
コッチの方が照れるな、ι(´Д`υ)アセアセ
> 姉気質の!?きららママでした★
[ 2009/10/24 00:27 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

名言集
アフィリエイトB
副収入なら
エトセトラ