fc2ブログ

30代人生九十九折

三十路を迎えた男のブログ。日記感覚(ときどきeco日記)で更新しています
30代人生九十九折 TOP  >  エコ日記 >  ニモが追い込まれてる?!

ニモが追い込まれてる?!

みなさん、こんばんわ

今日も寒かった神奈川県です

そんな今日、わたしがきになったニュースは

環境ワード:絶滅動物

気候変動で「ニモ」が絶滅の危機に=IUCN
12月15日12時46分配信 ロイター
 映画「ファインディング・ニモ」のキャラクターとなり、一躍人気者になったカクレクマノミが、地球温暖化による海水の酸性化などにより、絶滅に近づいているという。
 国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15)が開催されているデンマークの首都コペンハーゲンで14日、国際自然保護連合(IUCN)が報告した。 
 それによると、海水の酸性化や水温の上昇で、さんご礁が破壊されるほか、カクレクマノミが隠れ場所のイソギンチャクを探すための嗅覚が影響を受けているという。
 この報告では、地球温暖化で最も打撃を受けた動植物10種も明らかになり、カクレクマノミのほかには、ベルーガ(シロイルカ)や、オサガメ、コウテイペンギン、コアラなどが挙がった。
 報告書を執筆したウェンディ・フォーデン氏は、記者団に「動植物は環境に適応するが、変化の速度は遅くなければならない。各国の政府が力強くタイムリーな目標に全力を傾け、気候変動の速度を落とすことができれば、これらの種に生き延びるチャンスを与えることができる」と話した。


かなりショッキングな内容ですね

海水の酸性化は二酸化炭素が溶け込むことによって
引き起こされるようです

海水の酸性化で最も影響を受けるのは日本との見解もあります
心配になってきますね

本日はこれにて失礼します
ではまた

よろしければポチ下さい ⇒   
                     ↑ 別ページで開きます ↑

久しぶりに酒が入ってますんでね
チョットいい気分です
[ 2009/12/15 21:01 ] エコ日記 | TB(0) | CM(1)
No title
環境問題と経済問題は 
どうも世界が同じ方向を向いて
進んでいけないようですね。
摩擦が大きくて足踏みしていると
手遅れになりそうな予感です。
[ 2009/12/16 15:52 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

名言集
アフィリエイトB
副収入なら
エトセトラ