fc2ブログ

30代人生九十九折

三十路を迎えた男のブログ。日記感覚(ときどきeco日記)で更新しています
30代人生九十九折 TOP  >  日記 >  東洋のガラパゴスから「こんばんわ」

東洋のガラパゴスから「こんばんわ」

みなさん、こんばんわ

いやはや年末ですね~
今年も明日のおおそかを残すのみとなりました

そろそろ初日の出が拝めるか、気になってきます

ただ残念ながら、今のところ天気予報では可能性が薄くなりそう
強い寒気が入り荒れそうとのことです

よろしければポチ下さい ⇒   
                     ↑ 別ページで開きます ↑

レアメタルを回収、リサイクルしようという
経産省の「たんすケータイあつめタイ」なんて企画がありますが
日本の携帯端末に対して海外の反応が変わっているようです

 ↓ そんなトピックスがこちら

“ガラパゴス”から脱却? 海外で脚光を浴び始めた日本製ケータイ
12月30日13時3分配信 産経新聞

 日本製の携帯電話が海外でヒットの兆しを見せ始めている。経済成長とともにケータイが急速に普及している中国を中心に、人気上昇中だ。2000年代初め、日本メーカーは続々と海外参入を図ったが、国内で人気の源泉だった高機能が仇(あだ)となり、撤退を余儀なくされた苦い過去がある。過去を乗り越え、海外開拓を目指した新たな挑戦が始まっている。

 「液晶がきれい」。2009年7月、中国・北京のホテルで開かれたシャープのケータイ新製品発表会。映画「レッド・クリフ」の主題歌を歌った人気歌手アランさんが壇上でシャープ製ケータイの魅力を語った。

 シャープは08年夏に中国市場に初参入。日本でヒットした「アクオスケータイ」を持ち込んだ。4千元(約5万5千円)以上と高価格ながら同価格帯での販売ランキングで、09年3月から11月まで34週連続トップ2にランクインした。

 人気の要因はその高機能だ。「亀山モデル」で中国でもブランド認知度が高い高精細な液晶を搭載。画面が90度回転し、横向きになる独自のスタイルも受けている。

 ヒットの予感はあった。参入前からインターネット上では日本でシェア1位のシャープのケータイが話題になっていた。市場調査したところ、ケータイに興味がある層はネットを駆使する層と合致した。

 中国ではネットから人気に火がつくことが多い。特に「アフター80世代」と呼ばれる、80年代以降に生まれた裕福なネット世代が人気を牽引(けんいん)する。「日本で人気の商品を早く知りたいという傾向が強い」(シャープ)。市場は“日本標準”を欲していると読んだ。

 「iモード」をはじめとしたネットサービス、高精細なカメラ…。日本のケータイは「世界の先端を走ってきた」とは、業界の共通認識だ。しかし、世界市場では、通話とショートメールのみの低価格機種が主流。日本製ケータイは異端の存在だった。

 だが、今後は中国などアジア地域でも大容量のデータをやりとりできる「第3世代」の通信方式が始まる。携帯電話の普及が一巡すれば、次に求められるのは「機能」であり、これが日本製にスポットが当たり始めた背景だ。

 「徹底的に最先端、高品質にこだわったことを中国の消費者にお伝えする」。昨年7月の北京での発表会で、シャープの担当者は力を込めた。固有の動植物が生息する太平洋上の島になぞらえ「ガラパゴスケータイ」と揶揄(やゆ)されてきた日本のケータイ。島の外に生息の場を求め始めた。


高機能に対応できる世代の登場が基因しているようです
新世代(ニュー・ジェネレーション)ってヤツでしょう

日本でも同じ世代が高機能化を求め、それに合わせるように
機能の向上をめざした開発が行われてきました

需要と供給のバランスに変化が起きそうです

この潮流が日本の製造界にとって追い風になるんでしょうか?
良い呼び水となってくれることを祈ります

ではまた
[ 2009/12/30 23:03 ] 日記 | TB(0) | CM(6)
良いお年を!!
寒い大晦日を迎えました。初日の出、見れるといいな~と願っています。

あと8時間ほどで2010年ですね。
良いお年をお迎えください。来年も素晴しい1年になりますように!
[ 2009/12/31 16:04 ] [ 編集 ]
No title
初日の出、見れるといいですねぇ。
(私は起きてるかはわかりませんが・・・^^;)

しかし、今日はいつのまにか大晦日・・・。
今年はお世話になりましたーm(_ _)m

来年はsanbyakumanさんにとって
よいお年になりますよーに!
[ 2009/12/31 17:05 ] [ 編集 ]
No title
今年もためになるたくさんの情報ありがとうございました。
2010年もどうぞ宜しくお願いします

感謝
[ 2009/12/31 18:18 ] [ 編集 ]
Re: 良いお年を!!
mizuumisさんへ

ホント寒いですね、初日の出どうなるんでしょう?
> 寒い大晦日を迎えました。初日の出、見れるといいな~と願っています。

感慨深いです!毎年のことなんですが
> あと8時間ほどで2010年ですね。

良いお年を!飛躍の年にしたいですね
> 良いお年をお迎えください。来年も素晴しい1年になりますように!
[ 2009/12/31 20:38 ] [ 編集 ]
いしまり総統さんへ
とにかく寒くなりそうです
(私の地域は6時の気温が-3℃の予想です)
> 初日の出、見れるといいですねぇ。

いえいえ、ろくにお構いも出来ませんで
> 今年はお世話になりましたーm(_ _)m

いい年にしたいですね
> よいお年になりますよーに!
[ 2009/12/31 20:42 ] [ 編集 ]
風魔さんへ
そう言っていただけると恐縮です
> 今年もためになるたくさんの情報ありがとうございました。

こちらこそよろしくお願いします
> 2010年もどうぞ宜しくお願いします
[ 2009/12/31 20:50 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

名言集
アフィリエイトB
副収入なら
エトセトラ