fc2ブログ

30代人生九十九折

三十路を迎えた男のブログ。日記感覚(ときどきeco日記)で更新しています
30代人生九十九折 TOP  >  日記 >  引越し準備1日目

引越し準備1日目

みなさん、こんばんわ

引越し準備中のsanbyakuMANでございます

一部の荷物はすでにダンボール詰めを行い
それが今日、3箱出来ました

私は荷物が多い方だと思います
それでも年々減らしているつもりではあります

まだまだ引越し準備は続きます
でも頑張っていきます

ではまた

よろしければポチ下さい ⇒   
                     ↑ 別ページで開きます ↑

あーっ、腰がイテーよ

私は今、腰がいたい程度ですが
もっと苦しい思いをした方々がいたわけです

あれから15年の年月が経ったんですね

「犠牲者の分、精いっぱい生きる」=「1・17のつどい」に8000人
1月17日11時43分配信 時事通信

 阪神大震災から15年となった17日、神戸市中央区の東遊園地には、夜明け前から遺族や被災者ら多くの市民が訪れ、それぞれに家族や友人らの冥福を祈った。
 市民団体など主催の「阪神淡路大震災1・17のつどい」。午前7時には約8000人(市発表)が集まり祈りをささげた。幼児を連れた母親。車いすの高齢者。ある者は手を合わせ、ある者はろうそくの火を見詰めた。
 参加者は「1・17」の数字をかたどった竹灯籠(とうろう)に火をともし、地震発生時刻の午前5時46分に全員で黙とう。遺族代表下浦裕美さん(49)が「感謝の気持ちを忘れず生きていくことが亡くなった方々への供養になると信じている」と話し、参列者らが白菊を献花した。
 神戸市灘区の田中美栄子さん(68)は大学3年だった三女舞さん=当時(21)=を亡くした。夜が明け始めた空を見上げ、「この時間帯、私はがれきに埋まっていた」。
 全壊した自宅から助け出され、近所の人を呼び集め舞さんを救出した。息をしておらず、唇は真っ青だった。付きっきりで見守ったが、「これ以上は無理です」と医師に告げられた。「最期の姿を思い出すと残念でならない。家族みんなが元気に生活することが娘への供養」と涙を流した。
 幼なじみの親友3人を一度に亡くした神戸市須磨区の男性会社員(28)。竹灯籠の前でうずくまり涙を流した。震える手に握り締めていたのは、全壊した自宅から見つかった目覚まし時計。針は「5時46分」で止まっている。「きのうの出来事のよう。悔しいが、どんなにつらいことがあっても友達の分も精いっぱい生きようと思う」と唇をかんだ。 


今を生きるということを考えさせられます
[ 2010/01/17 23:38 ] 日記 | TB(0) | CM(6)
No title
こんばんわ~
新しい赴任地へお引っ越しなんですね~
心機一転って感じでしょうか。
引っ越し疲れがでませんように。。。

そうですね、今日はあれから15年のメモリアル
私は神戸にいませんでしたが、父方の祖父んちが全壊し
母方の祖母んちは半壊でした。
親類はみんな命は助かったのでホッとしましたが、
他にたくさんの方が亡くなられましたね。
震災にあわれた方にとっては
いつまでも忘れることのできない日ではあると思います。
私は亡くなられた方のご冥福をお祈りすることぐらいしかできません。
[ 2010/01/18 00:13 ] [ 編集 ]
No title
引越は本当に心身ともに大変だと
思いますが、これを乗り切ってなんとか次へ
繋いでいけるように頑張りましょう!!
阪神大震災は本当に忘れられないです。
TVで見てた時、本当にこれは日本で起きたことなのか?
と目を疑いました。
ただただ・・・震災で亡くなられた方々のご冥福を
お祈り致します。
[ 2010/01/18 13:13 ] [ 編集 ]
No title
引越しのお仕度頑張って下さい^^
もうすぐうちの娘も始めるのでしょう。
引越しって本当に体力勝負ですね^^;;
[ 2010/01/18 16:34 ] [ 編集 ]
れおさんへ
すでに疲れてますよぉ~
> 引っ越し疲れがでませんように。。。

残ったものに出来ることをするしかありません
自分は生きているんだということを感じさせられます
> 私は亡くなられた方のご冥福をお祈りすることぐらいしかできません。
[ 2010/01/18 22:25 ] [ 編集 ]
げちゅさんへ
そうですね、そう考えるしかないと思います
> これを乗り切ってなんとか次へ
> 繋いでいけるように頑張りましょう!!

テレビを通してですが、あまりに悲惨な情景に
現実との実感を持つまで時間がかかりましたよ
> 阪神大震災は本当に忘れられないです。

[ 2010/01/18 22:28 ] [ 編集 ]
Re: No title
はい、頑張ってます
> 引越しのお仕度頑張って下さい^^

ホントそうです
計画性も問われますね
> 引越しって本当に体力勝負ですね^^;;
[ 2010/01/18 22:29 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

名言集
アフィリエイトB
副収入なら
エトセトラ